目次
H.I.S.の日帰りバスツアーの魅力
充実した出発地設定
例えば首都圏発着のコースの発着場所は新宿・東京・横浜・さいたま新都心・町田・南越谷・千葉など約10ヶ所。関西や九州各地から発着しています。発着場所が家から近いと、「参加してみたい」という気持ちになりますよね。
充実したツアーラインナップ
海の幸や山の幸などその地域ならではの味覚を存分に味わえる食べ放題、さくらんぼ、桃、ぶどう、いちごなど季節に応じた旬のフルーツ狩り体験、春の桜、秋の紅葉をはじめとする季節ごとの自然、イルミネーションなどのイベントを複数組み込んだ中身の濃いツアーを企画しています。
リーズナブルに楽しめる
H.I.Sのバスツアーでは非常にリーズナブルに非日常を味わうことができます。しかも高速料金、施設利用料などが含まれているものもあるため、お財布にやさしく手軽に参加できます。
HISバスツアーののりば案内
首都圏発着
東京都
埼玉県
神奈川県
- 横浜駅東口ルミネ前
- JR武蔵小杉駅北口 ガード下(旧コナカ前)
- 中央林間駅 東急ストア前
- 平塚駅北口 NTT平塚前
- 本厚木駅 中町大型バス発着場
- 川崎駅西口 東芝未来科学館前
- 溝の口駅 高津区役所前
千葉県
群馬県
栃木県
山梨県
- 甲府駅 北口
- ダイトースターレーン
長野県
静岡県
関西発着
- 毎日新聞ビル前【大阪府】
- 京都駅 アバンティ前【京都府】
- 三宮 東遊園地内北側【兵庫県】
- 近鉄奈良駅 2番出口 (行基像向かい) 【奈良県】
九州発着
福岡県
- JR博多駅筑紫口 ローソン前
- JR小倉駅北口 バス駐車場前
- 井筒屋向かい 北九州銀行前(旧:山口銀行)
- 引野口西鉄バス停横
- 地下鉄姪浜駅 南口
- 地下鉄 西新パレス前
- 日本銀行福岡支店前
- 博多ふ頭 第2ターミナル
- 博多港国際ターミナル 福岡空港国際線ターミナル3F 案内所前
佐賀県
- 基山PA(下り)セブンイレブン前
- 基山PA(上り)ローソン前
- 武雄市役所1F市民ホール
大分県
- JR大分駅北口 バス待機所
- JR別府駅西口 天理教前
- JR別府駅前本町近鉄跡地前
熊本県
- 熊本桜町バスターミナル1階 24番のりば前
鹿児島県
- 鹿児島空港 かごしま空港ホテル前
- JR鹿児島中央駅 西口バス駐車場内
山口県
- JR下関駅東口 エディオン(旧 デオデオ)前
- JR新下関駅東口
乗車までの流れ
予約
HISバスツアーの予約はインターネットからの予約または、東京近郊の出発の場合、関東地区でも予約をすることができます。(東京近郊出発の場合)
予約センターに電話をした場合でも、インターネット予約と同様に自身にてオンライン会員登録を行なう必要があります。20歳未満の未成年が一人もしくは友達同士で参加する場合、親権者以外の人と同行する場合は、「親権者同意書」の提出が必要です。申込完了後に親権者に必要事項を記入してもらって、書面での提出が必要になります。申込時点で15歳未満の場合は保護者の同行が必要です。
支払
インターネット予約の場合は、自身の会員ページを経由してクレジットカード払い、またはコンビニ払いになります。(電話予約の場合もインターネット予約と同様です)支払期限はご予約の翌日17時です。(出発前日のお申込の場合は申込当日の17時までとなります)
- 利用可能クレジットカード→VISA・マスター・JCB・アメックス
- 利用可能コンビニ→ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア
クレジットカードの場合、ダイナースは利用できない点、コンビニ払いの場合、セブンイレブンが利用できないところが注意点ですね。なたコンビニ払いは340円の入金手数料がかかります。
出発
オンライン予約の場合、旅行会社からの郵送物はありません。予約内容などについては、HISのホームページ、お客様マイページ、確認メールなどで確認する必要があります。出発日当日は添乗員がHISの青い旗、コース名を書いたボード等を持って待っています。添乗員に名前を伝えてバスに乗車となります。
HIS号Premiumとは
足元がゆったりで広々快適。シートは通常11~12列から10列シートへ、座席間隔は通常74cmから94cmと足を伸ばして座れます。H.I.S.自慢の新型車両でワンランク上のバスツアーをお届けします。
HISバスツアーの日帰りツアー
HISバスツアーの日帰りツアーの楽しみ方
バスツアーのコースに組まれている人気のテーマは大きく分けて「グルメ」「フルーツ」「花」「温泉」「絶景」。これらのテーマをいくつか組み合わせてツアーが組まれています。 日帰りバスツアーでは気ままにぷらっと旬の旅を楽しめます。 ドライバーいらずなので、気兼ねなく家族や友達同士など、みんなで楽しめるのも魅力。 気ままな「ひとり旅派」も「みんなでワイワイ派」もそれぞれ楽しめます。
人気・おすすめの日帰りツアー
では実際にどんなツアーが組まれているのでしょうか。ここでは2025年に催行される首都圏発着、九州発着のコースの中から人気のあるコースをほんの一部だけですが紹介します。
1位 桃パラダイス2025★inやまなし!桃狩り食べ放題&どど~んと桃2箱お土産&桃スムージー&桃ワインの試飲付!神秘的な氷の洞窟探検&新倉富士浅間神社
2位 ひんやり天然クーラー♪神秘的な氷の洞窟探検と絶景の空に出会う「富士山五合目」&フルーツ王国やまなし季節のフルーツ狩り食べ放題
3位 ラベンダーの香りに包まれて♪関東最大5万株の「たんばらラベンダーパーク」と輝く水しぶき「吹割の滝」&夏の高原バイキング<桃2個お土産付>
HISバスツアーの宿泊付きツアーとは
HISバスツアーの宿泊付きツアーの楽しみ方
宿泊型のバスツアーも1泊から連泊までコースも多彩。中でも人気なのは温泉地に宿泊するコース。女子旅や一人旅で参加する人も多いです。更に「グルメ」「フルーツ」「花」「絶景」といった旅のテーマが設定されています。H.I.Sのバスツアーでは地域の観光スポットを訪ねながら日本全国各地の温泉地で温泉旅館に泊まるコースが組まれています。
人気・おすすめの宿泊付きツアー
2025年のH.I.Sの宿泊ツアーで人気のコースをたくさんある中からほんの一部だけ、ツアータイトルだけですが紹介します。
1位 大自然の中で深呼吸♪北アルプス一望の絶景テラス「白馬マウンテンハーバー」と山岳リゾート「上高地」 季節のフルーツ狩り2日間
2位 ●連休&お盆出発●絶景の立山黒部アルペンルート<通り抜け> と古い町並み散策・飛騨高山2日間
3位 ゆっくり滞在!湯ったり温泉!<源泉かけ流しの選べる温泉宿プラン>草津温泉2日間
HISバスツアーのよくある質問
お手洗い休憩について
H.I.Sに限らずバスツアーの場合、バスにはトイレが設置されていません。ツアーでは原則として1時間30分~2時間に1度はお手洗い休憩の時間を取るようにしています。トイレが近い人は、お手洗い休憩の時に必ずトイレを済ませ、水分摂取も気をつけた方がいいですね。
バス座席の希望について
バスの座席については申し込み順となっていて、原則座席指定については受け付けていません。ただ事情がある場合は応相談かと思います。気軽に予約センターに相談してみてはいかがでしょうか。
リクライニングシートの利用について
リクライニングシートを倒すと後ろに座っている人の座席間隔が狭くなってしまいます。移動中に過ごす車内も旅の一部。みんなに快適にバス車内で過ごしていただくため、リクライニングシートを倒すことについては控えていただいています。
食事会場の場所について
食事会場はホテルやドライブイン、レストランなどコースによって異なります。会場により、イス席の場合と座敷の場合があります。食事場所についてはホームページ上のコース案内や、マイページで確認することができます。
自由行動の時間について
各コースのスケジュールに滞在時間を記載しております。コースによって自由行動の時間が異なります。
途中離団について
行程中に離団したい場合は、ツアー当日に離脱確認書に署名して提出すれば可能です。注意点としては離団後は主催旅行保険の対象外となります。また離団後の交通費などは自己負担となります。
外国人の参加について
ツアー中の案内は全て日本語となります。日本語での案内が理解できれば参加に支障はありません。できれば日本語がわかる人が同行した方が安心でしょう。
災害・荒天時の催行判断
特に夏場の台風が接近した際にはツアーが催行されるのかどうか心配ですね。H.I.Sのバスツアーは出発前日の午後の判断となります。やむを得ず催行中止となった場合には、H.I.Sから該当する参加者に連絡があります。催行決定となった場合は連絡は行っていませんが、マイページにて催行状況を確認することができます。催行決定の状態で、自身の判断で旅行を見合わせる場合は、規定通りの取消料がかかります。
HISバスツアーの予約方法
HISバスツアーのHPから予約
HISバスツアーの予約は原則、インターネットからの予約です。予約センターに電話をした場合でも、インターネット予約と同様に自身にてオンライン会員登録する必要があります。ツアーに関する情報は「マイページ」でその都度、確認することになります。
HISバスツアーの旅行代理店から予約
H.I.Sのバスツアーを取り扱っている代理店を通じて予約をすることもできます。パソコン操作が不安な人は代理店を通じて予約をすると、係員が全て手続きを行ってくれるので安心です。予約から出発、帰着まで対応してくれる点も安心です。