ベストワンバスツアー BEST1
ベストワンバスツアー やしの木

まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ

バスツアー格安専門サイトオンライン予約・クレジット決済対応

営業時間 9:00~18:00(年中無休)
商品数トップクラス!地方発着も充実!
21年サイトオープン!【高ポイント還元】お得!
商品数トップクラス!
地方発着も充実!
21年サイトオープン!
【高ポイント還元】お得!
営業時間 9:00~18:00(年中無休)祝!利用者数1万人突破記念ポイントUP中!
ベストワンバスツアーTOPページ > バスツアー特集 >【富士山】日帰り・宿泊バスツアー人気おすすめ5選

【富士山】日帰り・宿泊バスツアー人気おすすめ5選

【富士山】日帰り・宿泊
バスツアー人気おすすめ5選

更新日: 2024/07/01

 【富士山】バスツアーを出発月で検索する


富士山
バスツアー一覧

四季折々で姿をかえる富士山は日本有数のパワースポット!
温泉、フルーツ狩り、グルメなど満喫プラン充実!

日本の象徴であり、私たち日本人にとって心の拠り所といっても過言でない富士山。2013年には「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録されました。富士山登山も人気ですが、登山につきものなのは事故や遭難の懸念。こうした心配を和らげる富士山バスツアーに参加するメリットについて紹介させていただきます。

富士山バスツアーの魅力

バスツアーに参加する魅力は何といっても「安心・安全」につきます。大半のツアーはバスでそのまま富士山5合目までそのまま行ってしまいます。自分で車移動したりする必要がないので道迷いの心配も無し。道具もレンタルできるので年齢や経験にかかわらず参加しやすいです。また富士山登山にあたって的確な指示があり、登山スケジュールを組んでもらえます。個人で登山する場合と違って、登り方や休憩場所、休憩のタイミング、そして高山病にならないためのアドバイスがあって安心です。せっかくの富士山でも体調悪くなり登頂を見合わせることも珍しくありません。私が過去に参加した富士山バスツアーでツアー中に8合目の山小屋付近で急に天候が悪化し、見の危険を感じるほどの大雨と風も台風のように荒れた天候になってしまい、山小屋で夜を明かした後、ご来光をあきらめて、翌朝に8合目から悪天候の中、下山を余儀なくされました。その時も山岳ガイドの方が点呼を取り安全を確認しながら皆無事に下山することができました。登山で心配なのはやはり遭難。万全な下調べと準備もさることながら、山を熟知した山岳ガイドが同行するツアーは安心です。

富士山ご来光

富士山登頂ルート

富士山に登山する際には4つのルートがあります。富士山バスツアーでは主に吉田ルート、富士宮ルートから登頂します。それぞれのルートについて見てみましょう。

富士宮ルート

富士宮口五合目を出発し、静岡県側(富士宮市内)の富士山南側から山頂を目指すルートです。4つの登山ルートの中で、最も標高の高い位置から出発するため、山頂までの距離が短くなります。全体的に傾斜が急で、やや岩場が多くなります。登山道と下山道が同じなので、ルートを間違えにくい反面、混雑時は譲り合って登山することが必要があります。頂上までの距離が短い分、高山病のリスクも高いようです。

吉田ルート

富士スバルライン五合目を出発し、六合目で吉田口登山道と合流します。山梨県側の富士山の北側から山頂を目指すルートです。登山道と下山道が別になっていて、登りの登山道に山小屋が多いですが、下山道には山小屋がほとんどありません。比較的登りやすく、登りと下りでルートが違うので気持ち的にもめげることなく動けるかと思います。下りが砂利道で滑りやすいので膝に負担がかかるので、スティックがあるとより下りやすくなります。

須走ルート

須走口五合目を出発し、静岡県側(小山町内)の富士山東側から山頂を目指すルートです。標高の高い位置まで樹林帯が広がっているため、登山中の日差しから守られます。樹林帯を抜けると、どこからでもご来光や影富士が見ることができます。登山道と下山道が別になっていて、下山道では火山砂利を一直線に下る「砂走り」がある。本八合目から山頂までの区間は吉田ルートと合流します。樹林帯では見通しが効かないため、夜間や濃霧時は道に迷わないように注意が必要です。

御殿場ルート

御殿場口新五合目を出発し、静岡県側(御殿場市)の富士山南東側から山頂を目指すルートです。出発点の標高が低く、傾斜が緩やかなため、山頂までの標高差が大きく、距離が長くベテランで健脚な登山者向きのルートといえるでしょう。特に火山砂利を下る大砂走りの下山は圧巻です。登山道の標高の高い位置から、ご来光が見ることができるのも魅力です。反面、他ルートに比べて山小屋が少ない為、トイレ、休憩場所が少なくなり、緊急時に対応できる施設がないです。また目標物が少ないため、夜間や濃霧時には道に迷いやすいです。

それぞれのルート景色や登り方が少しずつ違うので、同じ山のようには思えなく、新鮮な気持ちで登山することができます。頂上も広く空気が澄んでおり、やはりご来光だったり頂上にたどり着くことが富士山登山の一番の目的であり、魅力だといっても過言ではないでしょう。何度行っても身が引き締まる思いになります。頂上に御朱印も販売しており、貴重な一枚です。

富士山バスツアー 登山以外の魅力

富士山バスツアーは日帰りの場合、早朝に出発することが多いです。出発して途中のサービスエリアの休憩でボーっとしている時に少しリフレッシュした気分を味わえるだけでも違います。富士山五合目まで行く日帰りバスツアーでは世界遺産の構成資産にもなっている 富士浅間神社、忍野八海、白糸の滝に加えて温泉やワイナリーを訪ねるツアーもあります。富士山の荘厳さは五合目でも十分に味わうことができます。「富士山プラスアルファ」の旅で富士山の魅力をより一層感じることもできます。

富士山 おすすめバスツアー

【新宿発】マイナスイオンに包まれるひんやり涼めぐり♪神秘的な氷の洞窟探検と絶景の空に出会う「富士山五合目」&感動の富士山ビュー「フジヤマテラス」ランチビュッフェ

旅の駅 kawaguchiko baseでお買い物&シャインマスカットを使用したゼリーのお土産付!

暑い夏こそ行きたい!!富士山にまつわる冷んやりスポットで涼めぐり

【冷~んやりスポット①】富士山の洞窟探検
★富士山の洞窟「鳴沢氷穴または富岳風穴」にお立寄り!
年間平均気温3℃!国の天然記念物に指定されている貴重な洞窟です。ライトアップされた氷柱はキラキラと輝き、冷んやりとした空気と相まって幻想的な光景が広がります!

【冷~んやりスポット②】「富士山五合目」で雲上の世界へ
★富士スバルラインを爽快ドライブ♪絶景の空に出会う標高2,305mの絶景散歩!
平均気温15度の爽やかな富士山五合目で、小御嶽(こみたけ)神社やお中道などを散策!
★原木丸太をふんだんに使ったMt.Fujiスタイルの山小屋建物「五合園レストハウス」では、富士山グッズなど多種多彩なお土産が並んでいます♪
★サクフワ食感が大人気!富士山五合目で毎日焼き上げている富士山めろんぱん!HISバスツアー限定!HISロゴ入りめろんぱんが買えますよ!旅の思い出にぜひ♪

鳴沢氷穴または富岳風穴(イメージ)
鳴沢氷穴または富岳風穴(イメージ)

富士山五合目(イメージ)
富士山五合目(イメージ)

富士山が眼前に広がる絶景レストラン!フジヤマテラス

★開放的な空間で富士山を望めるレストラン「フジヤマテラス」でランチビュッフェ!
ライブキッチンで調理する出来立ての料理や富士山周辺で採れた新鮮素材や旬の食材を取り入れた80種類以上のメニューからなる大人気のビュッフェをお楽しみください!

フジヤマテラス(イメージ)
フジヤマテラス(イメージ)

旅の駅 kawaguchiko base&山梨県産シャインマスカットを使用したゼリーのお土産付!

★河口湖で話題のオシャレスポット「旅の駅 kawaguchiko base」でお買い物!
新鮮野菜・果物・スイーツ・ワインなどのお土産はもちろん、地元から長年愛されるベーカリー「KAWAGUCHIKO BAKERY」やサスティナブルなアイテムのセレクトショップが併設されています。富士・山梨の魅力をまるごと楽しめる施設です♪
★山梨県産シャインマスカットを使用したシャインマスカットゼリー(3個入り)お土産付♪

旅の駅 kawaguchiko base(イメージ)
旅の駅 kawaguchiko base(イメージ)

フランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパールタウン」でフォトジェニックな世界へ

★フランス風の建物やエッフェル塔・花々が咲く噴水庭園など、リサとガスパールが住むパリの街並みを再現したフォトジェニックな絵本の世界が広がります!
お買い物やフォトスポットで写真撮影をしながら、散策をお楽しみください♪
【重要なご連絡】
※リサとガスパールタウンは7/4(木)が休園日となります。こちらの散策時間分はその他の立寄り先の滞在時間へ充当します。

リサとガスパールタウン(イメージ)
リサとガスパールタウン(イメージ)

【新宿発】収穫量日本一★山梨が誇るトリプルフルーツ♪桃食べ放題&高級プラム食べ比べ食べ放題&ぶどうお土産!平均気温15度のひんやり涼しい「富士山五合目」

ぶどうのお土産はピオーネ1房または巨峰1房をご用意いたします♪プラム4~5個もお持ち帰り!

【山梨県収穫量日本一のフルーツ①】高級品種プラム

★暑くなる季節にぴったり♪ちょっぴり酸味のきいたみずみずしい旬の「プラム」をお楽しみ!幻のプラムを食べてプラムの甘さを味わってみてください♪
*幻のプラム「貴陽or太陽」1個もぎ取り試食!(7月:貴陽・8月:太陽)
*貴陽、太陽、サマービュート、サマーエンジェル等、食べ比べ食べ放題!
*さらに「貴陽or太陽」1個&高級品種のプラム4~5個お持ち帰り♪

【昨年ご参加いただいたお客様アンケートより抜粋】
・プラムの食べ比べは 初めての体験で楽しかったし、違いもよく分かり美味しかった!
・めずらしいな…と思い参加したプラムの食べ放題ツアー、大変満足でした!
・以前食べて美味しかったプラムのツアーを選びました。ぜひ毎年ツアーお願いします!

【プラム品種紹介】
貴陽:甘みと酸味のバランスがよく、酸味が甘みを引き立て、味に深みがあります!
太陽:皮ごと丸かじりでき、甘酸っぱい果汁が口の中いっぱいに広がります!
サマービュート:山梨県で誕生した品種。糖度が高いですがほどよい酸味が特徴!
サマーエンジェル:山梨県のオリジナル品種。糖度が高く甘味が強く濃厚な味わい♪

プラム狩り&食べ比べ食べ放題&お土産(イメージ)
プラム狩り&食べ比べ食べ放題&お土産(イメージ)

【山梨県収穫量日本一のフルーツ②&③】桃&ぶどう

★栽培の歴史は日本で最も古く約1300年前から!夏のフルーツ「桃食べ放題」をご堪能♪
★みずみずしい果汁がはじけるぶどうのお土産付!山梨県の収穫量は全国の約2割を占めています!(ピオーネ1房または巨峰1房のどちらかの品種となります。)

桃食べ放題(イメージ)
桃食べ放題(イメージ)

ぶどうお土産(イメージ)
ぶどうお土産(イメージ)

夏の暑さも吹き飛ぶひんやりスポットへ♪富士山五合目&鐘山の滝

★富士スバルラインを爽快ドライブ♪絶景の空に出会う標高2,305mの絶景散歩!
平均気温15度の爽やかな富士山五合目で、小御嶽(こみたけ)神社やお中道などを散策!
★原木丸太をふんだんに使ったMt.Fujiスタイルの山小屋建物「五合園レストハウス」では、富士山グッズなど多種多彩なお土産が並んでいます♪

★山中湖や忍野八海から流れる桂川にある落差10m程の鐘山の滝へ!周囲の岩は富士山の噴火で流れ出た溶岩です。滝壺が深く、夏でも清冽な空気が満ちる隠れたスポットです♪
(※鐘山の滝は土曜日・日曜日出発はお立寄りいたしません。)

富士山五合目(イメージ)
富士山五合目(イメージ)

鐘山の滝(イメージ)※土曜日・日曜日出発除く
鐘山の滝(イメージ)※土曜日・日曜日出発除く

夏におすすめ!清涼感あふれる「夏の旬彩御膳」

★夏にぴったりな「夏の旬彩御膳」の昼食!
三色蕎麦は日本蕎麦・うめ蕎麦・茶蕎麦をご用意♪夏の暑さを元気に乗り切ろう!
【お品書き(一例)】茶屋特製ぶっかけ三色蕎麦、冷製豚しゃぶサラダ、山菜炊込みご飯、 手作りなます漬け、夏茄子とオクラの煮びたし、一口こしあん饅頭

夏の旬彩御膳(イメージ)
夏の旬彩御膳(イメージ)

【新宿発】爽やかな香り♪奇跡の大粒ぶどう「シャインマスカット」狩り食べ放題と富士山を望む海の特等席「駿河湾クルーズ」&海鮮浜焼き食べ放題

初秋の爽やかな静岡×山梨をぐるっと大満喫!昨年約2,500名様にご参加いただいだ大人気コースです♪

奇跡の大粒ぶどう!シャインマスカット狩り食べ放題

★爽やかな香りが広がる♪奇跡の大粒ぶどう「シャインマスカット」狩り食べ放題!
甘みが非常に強く、艶やかな黄緑色の実は種がなく皮までおいしく食べられます。芳醇な香りと引き締まった実は「パリッ!サクッ!」とした軽快な食感が魅力のぶどうです!

シャインマスカット狩り食べ放題(イメージ)
シャインマスカット狩り食べ放題(イメージ)

伊豆に来たら食べたい!豪快!海鮮浜焼き食べ放題

★新鮮な海の幸が盛りだくさん!豪快!海鮮浜焼き食べ放題(約60分)!
【お品書き(一例)】牡蠣、ホタテ、サザエ、ホンビノス貝、アジ干物、イカ、無頭バナメイエビ、野菜各種、ブラックカレー、サラダ、スイーツ類、白飯、汁物など

海鮮浜焼き食べ放題(イメージ)
海鮮浜焼き食べ放題(イメージ)

海×空の絶景!駿河湾クルーズ&めんたいパーク伊豆

★富士山・淡島など絶景を望む駿河湾クルーズ!デッキに出て爽やかな風を感じよう!
駿河湾越しに見る雄大な内浦湾内を遊覧する約20分の船旅へ!海と空のパノラマを満喫♪

★来て楽しい♪知って楽しい♪食べて楽しい♪めんたいパーク伊豆でお買い物!
工場直売店ならではの新鮮・出来立て明太子やお値打ち商品が勢揃い!1度食べたらクセになる♪甘くてほんのりしょっぱい明太ソフトクリームもおすすめです!
★ポテトチップス・ふりかけなど明太製品のお土産付き!(内容は当日のお楽しみ♪♪)
★めんたいパーク伊豆隣接の「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」と「伊豆わさびミュージアム」へもお立寄りいただけます♪(※立寄り希望者は徒歩での移動となります。)

駿河湾クルーズ(イメージ)
駿河湾クルーズ(イメージ)

めんたいパーク伊豆(イメージ)
めんたいパーク伊豆(イメージ)

まとめ

これから初めて富士山登る方、久しぶりに富士山に登る方は特にバスツアーがおすすめです。安心かつ、安全に参加でき、充実したツアーになること間違いなしです。私もまたツアーに参加して富士山に登ってみたいです。是非、自然に囲まれて日常を忘れたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

著者紹介

タケさん|ベストワントラベルライター

タケさん|ベストワントラベルライター
(大分県生まれ、福岡市育ち)

奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。
資格:博物館学芸員。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。
ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当。お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わる。ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。

「富士山」バスツアー
で検索

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す