ベストワンバスツアー BEST1
ベストワンバスツアー 花火

まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ

バスツアー格安専門サイトオンライン予約・クレジット決済対応

営業時間 9:00~18:00(年中無休)
商品数トップクラス!地方発着も充実!
21年サイトオープン!【高ポイント還元】お得!
商品数トップクラス!
地方発着も充実!
21年サイトオープン!
【高ポイント還元】お得!
営業時間 9:00~18:00(年中無休)祝!利用者数1万人突破記念ポイントUP中!
ベストワンバスツアーTOPページ > 日帰りバスツアーとは >小倉発 日帰り・宿泊バスツアー おすすめ10選

宿泊付きバスツアー小倉発とは

小倉発 日帰り・宿泊バスツアー
おすすめ10選

更新日: 2024/09/15

小倉発の日帰り・宿泊
おすすバスツアー


 福岡発の集合場所から探す


バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まったバラエティに富んだ商品がいっぱい。日本全国各地から出発する日帰り・宿泊バスツアー。北九州は官営八幡製鉄所(現在の日本製鉄八幡製鉄所)は開業して以来、筑豊地方の豊富な石炭資源を背景に工業都市として発展してきた町。小倉は北九州市の中心です。ここでは小倉発の日帰り・宿泊バスツアーを紹介します。

小倉発 日帰り・宿泊バスツアーの魅力

小倉発の日帰り・宿泊バスツアーの大きな魅力は何といっても移動が楽ということではないでしょうか。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。また自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。バスで移動する日帰りバスツアーはもちろん交通費込み。食事代金やツアーで立ち寄るスポットの入場料なども含まれていてとってもお得。宿泊バスツアーでは宿泊代金も含まれているのでとってもお得に、手軽に安心して「プチ旅行」を楽しめるのが魅力です。

小倉発 日帰り・宿泊バスツアー 集合場所

小倉発の日帰り・宿泊バスツアーの集合場所はJR小倉駅北口のバス駐車場前です。モノレールや魚町銀天街とは反対側の出口になります。

JR小倉駅北口 バス駐車場前

小倉発の日帰り・宿泊バスツアー 人気のテーマ

では小倉発の日帰り・宿泊バスツアーではどんなことが楽しめるのでしょうか。小倉発の日帰り・宿泊バスツアーでは次のようなテーマで旅を楽しむことができます。

旬の味覚満載!グルメツアー

小倉発の日帰り・宿泊バスツアーではブランド牛のステーキや、カニやフグ、アワビといった目の前の海でとれた新鮮な海の幸、ケーキからメロンをはじめとした各種フルーツ盛り合わせといったスイーツや地域の人々に長年愛され、親しまれ、そして外からやって来た人たちも魅了するご当地グルメ、伝統的な郷土料理など様々なグルメを楽しむことができます。特に「食べ放題」のツアーではその地域自慢の海の幸やご当地の名産品など、美味しいものを思う存分満喫できて食欲を満たしてくれます。冬場に人気なのは糸島カキ小屋で食べるカキ。ぷりぷりした新鮮なカキを堪能することができます。

季節のフルーツ狩り

小倉発の日帰り・宿泊バスツアーでは農園で季節のフルーツ狩りを楽しめます。毎年1月から5月を中心とした「イチゴ狩り」、6月の終わりから8月の終わり頃にかけての「桃狩り」、8月から10月にかけての「ぶどう狩り」、8月中旬から10月下旬にかけての「梨狩り」、9月から11月にかけての「りんご狩り」、10月の半ばから1月の終わり頃までの「みかん狩り」といった農園で季節のフルーツを自分たちで収穫できるツアーです。同じ果物でも時期によって収穫できる品種が異なっていて、異なる品種の味覚を味わうこともできます。収穫した果物は持ち帰って家で食べることもできますが、その場で食べることもできます。

いちご狩り

季節の花・紅葉

日本には春夏秋冬の四季があり、それぞれの季節が自然の風景を彩り、美しい景観を楽しませてくれます。梅や桜、芝桜、バラ、菜の花、ネモフィラ、チューリップ、あじさい、ラベンダー、ひまわり、コスモスといった春から秋にかけての花々、そしてイチョウや楓の紅葉など色彩豊かな自然の風景を眺めながら日常を忘れたひと時を過ごすことができます。花の名所は公共交通機関でのアクセスがあまり良くないところも多く、「バスツアー」ならではのメリットも活きてきます。

修善寺紅葉

温泉・スパ

温泉は人気の宿泊地。小倉発の日帰り・宿泊バスツアーは温泉地に宿泊して、地域の食材をふんだんに使った食事と温泉を楽しめるコースが多いです。特に秋から冬にかけては温泉のぬくもりが心地よいもの。日常を忘れたひと時を過ごせること間違いなしです。冬

ほったらかし温泉

四季折々の自然景観

小倉発の日帰りバスツアーでは「インスタ映え」しそうなきれいな景色を楽しめる絶景スポットを訪ねるコースもたくさんあります。展望台や展望デッキを訪ねて、自然によって育まれた神秘的でダイナミックな風景を堪能して、日常を忘れたひと時を過ごすことができます。絶景スポットまではロープウェーやケーブルカーなどに乗って移動することもあります。美しい景観を楽しみながら「空中散歩」も楽しめるコースもあります。

文化・芸術

小倉発の日帰り・宿泊バスツアーでは由緒ある寺社仏閣や城郭、歴史情緒溢れるノスタルジックな城下町、門前町、宿場町、伝統工芸の産地などを訪ねたりします。さらに庭園や博物館・美術館、古い町並みと調和したアートが楽しめる場所などを知的好奇心をくすぐるスポットを訪ねます。

熊川宿

小倉発 日帰り・宿泊バスツアー おすすめスポット10選

第1位:ハウステンボス

ハウステンボスは九州を代表するテーマパーク。園内はオランダの街並みを再現し、テーマはヨーロッパ全体です。敷地面積はなんと東京ディズニーリゾートの1.5倍!単独テーマパークとして日本最大です。春のチューリップ、初夏のバラとアジサイ、夏のヒマワリなど四季折々の花が一年中咲き誇っています。夜はきらびやかなイルミネーションで一年を通して彩られていて、「光の王国」は冬の風物詩。夏には花火も楽しむことができます。

ハウステンボス

第2位:糸島

「インスタ映え」するスポットが多いということで人気が上昇している糸島。「日本の夕日100選」「日本の渚100選」に選ばれている桜井二見ヶ浦、玄界灘の荒波によって形成された「日本三大玄武洞」の一つ、芥屋の大門、秋は紅葉でにぎわう雷山千如寺大悲王院、マイナスイオンたっぷりの白糸の滝など見どころはつきません。公共交通機関では回りにくい各スポットも基山PA発の日帰りバスツアーなら手軽に足を運べます。糸島のカキは芳醇でミルキーな甘さが特徴。ツアーではカキ小屋でぷりぷり感たっぷりのカキを食べることができます。

糸島_夫婦岩

第3位:長崎

江戸幕府が鎖国をしていた時代、唯一の対外窓口であった長崎は異国情緒溢れる町。世界遺産・大浦天主堂やグラバー園など見どころもいっぱい。な中でも「上陸クルーズ」への参加が必要な世界遺産・軍艦島上陸が日程に含まれているコースは人気。日程に含まれているので自分で「上陸クルーズ」を予約する必要はありません。また開催期間中に長崎ランタンフェスティバルを訪ねるコースも人気です。

軍艦島

軍艦島の正式名称は端島といいますが、岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋コンクリートの建造物が建ち並ぶその外観が、三菱重工長崎造船所で建造されていた軍艦「土佐」に似ていたことから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。「明治日本の産業革命遺産~製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つです。

軍艦島全景

長崎ランタンフェスティバル

長崎ランタンフェスティバルは毎年1月下旬から2月上旬にかけて行われる祭り。中国の旧正月を祝う行事を起源としています。長崎市内の7つの会場で行われる長崎の冬の風物詩です。三大中華街の一つに数えられる新地中華街を中心に飾られる約1万5000個の極彩色のランタンと、各会場の大小さまざまなオブジェが一帯を幻想的に彩ります。

参考リンク:長崎 おすすめ市内観光

第4位:角島

角島は山口県の北西にある、日本海にぽっかりと浮かぶ、つつみの形をした島。平成12年(2000)に角島大橋が完成して人気の観光スポットとなりました。角島の魅力は目を見張るばかりの白い砂浜とエメラルドグリーンの海。様々な映画やテレビ番組、コマーシャルのロケ地にもなっています。角島大浜海水浴場・キャンプ場としおかぜコバルトブルービーチは夏は海水浴で賑わいます。角島灯台は明治9年(1876)に初点灯した総御影石造り、日本海側初の洋式灯台。現在も毎日点灯しています。海士ヶ瀬公園は角島大橋と角島、そしてエメラルドグリーンの海と一望できる絶景スポットです。

第5位:出雲大社

「縁結びの神様」として女子旅でも人気の出雲大社。「古事記」や「日本書紀」の神話伝承では大国主大神が天照大神に国譲りをした時にその功績を称えて本殿が創建されて大国主大神が祀られるようになったといわれています。出雲大社の建築様式は「大社造」と呼ばれていて、切妻、妻入りの構造で、平面は九本の柱が田の字型に配置された 正方形の間取りとなっているのが特徴です。参道には郷土料理やご当地スイーツなどが楽しめたりするお店がいっぱい。食べ歩きも楽しめます。

由緒ある神社だけあって、出雲大社の参拝方法は独特。参拝は木の鳥居(二の鳥居)から始まります。参道を歩く時は両端を歩くのが基本。真ん中は神様の通り道だからということです。祓社(はらえのやしろ)はお参りすることで心身を祓い清めてもらえる社。拝殿に向かう途中に立ち寄っていただいてお参りをしましょう。参道を進んでいくと手水舎(ちょうずや、てみずや)があります。手を洗って罪や穢れを洗い流しましょう。いよいよ拝殿での参拝ですが、出雲大社の拝礼は二拝四拍手一拝です。

第6位:柳川

北原白秋をはじめ数多くの文化人を輩出した福岡県南部の城下町柳川。市内にはお堀が縦横に張り巡らされています。江戸時代は立花藩の城下町として栄え、当時の面影を今も残しています。柳川で欠かせないのが市内を流れるお堀を巡る「川下り」。船頭さんの面白い、小粋な案内の下、赤煉瓦の建物や白なまこの壁を舟の上から見物しながら城下町を遊覧します。船頭さんの舟歌も川下りの楽しみの一つです。名物の「うなぎのせいろ蒸し」も堪能しましょう。日帰りバスツアーでは食事に含まれたりしています。

第7位:高千穂

高千穂は熊本県、大分県との県境にある「神々の里」。天岩戸神社や天安河原、高千穂神社など神話や伝説が言い伝えられているスポットが数多く残ります。自然が織りなす美しく神秘的な景観やパワースポットとしても知られる神社を巡って、「神話のふるさと」の魅力を感じることができます。高千穂峡は阿蘇山の火山活動で噴出した火砕流が五ヶ瀬川に流れ出て冷え固まり侵食された断崖がそそり立つ峡谷です。高いところで100m、平均して80mの断崖が東西7㎞にわたって続いています。峡谷内には「日本の滝百選」に選ばれている真名井の滝があります。

関連リンク:高千穂 観光

高千穂峡

第8位:呼子

呼子は九州の北西部、東松浦半島の突端に位置する玄界灘に面した港町。古くから天然の良好として栄えました。呼子といえば日本三大朝市の一つ、呼子朝市。新鮮な魚介類がずらりと並ぶ圧巻の光景、露店を営む地元のおばあちゃんたちと交わす心温まる会話など、様々な魅力に溢れています。呼子名物といえばイカ。透明度抜群の「イカの活きづくり」はまさに絶品。本場の味を求めて多くの観光客が訪れます。

第9位:元乃隅神社

元乃隅神社は地元の漁師であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に白狐が現れ、「これまで漁をしてこられたのは誰のおかげか。」と過去からの関わりを詳細に述べた後、「吾をこの地に鎮祭せよ。」というお告げがあったことをきっかけに建てられた神社です。商売繁盛、大漁、海上安全をはじめとして、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就にご利益があります。目の前に広がる日本海のコバルトブルーと、丘を降って海に向かってずらりと並ぶ123基の朱色の鳥居、そして草花の緑が織りなす色彩のコントラストは見応え抜群です。

第10位:九十九島遊覧船

大小200以上の島々が点在する島の密度が日本一と言われる長崎県の西海国立公園にある九十九島。島々には自然が創り出した岩の造形や島の緑に花が静かに彩りを添えています。九十九島遊覧船は水族館はショップ、レストランなどの施設があるテーマパーク、九十九島パールシーリゾートを発着します。「日本三景」の松島や天橋立とともに「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟している美しい多島美を船上から楽しむことができます。

九十九島

まとめ

「バスツアー」は夫婦、カップル、友達同士、女子旅、一人旅どんな参加形態でも、参加者それぞれが楽しめます。出発日近くまで申込を受け付けているのも魅力。空きがあれば「手軽に」「気軽に」参加することができます。小倉発のバスツアーは関門海峡を隔てた山口県や佐賀県、長崎県、熊本県など北部九州へのツアーが中心。今度の休みは小倉発のバスツアーに参加して気楽で手軽に楽しんではいかがでしょうか。

全ての「小倉(福岡県)エリア」
で検索

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す