毎年、冬になると日本列島各地で目にする美しいイルミネーションは冬の風物詩。きらびやかにライトアップされた光のファンタジーは人々に日常を忘れさせて、ひと時の夢の世界へと導きます。イルミネーションは冬のバスツアーの人気テーマの一つ。バスツアーで行くイルミネーションについて紹介します。
目次
- 1 バスツアーの魅力
- 2 バスツアーで行くイルミネーション おすすめ 7選
- 2.1 【新宿発】焼津歳末お買い物ツアー★15種舟盛りと本鮪大トロ・中トロ寿司ランチ&どっさり10大お土産付!時之栖「ひかりのすみか」イルミネーション
- 2.2 【初夢フェア第一弾】心躍る煌めきの世界へ!関西最大級のローザンイルミ♪~近江牛鉄板焼きランチ&びわ湖アフタヌーンティークルーズ
- 2.3 【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】【沼田市周遊バスツアー支援特別企画】ぐぐっと群馬カニカニ感謝祭★カニ食べ放題といちご狩り&あしかが500万球の「光の花の庭」
- 2.4 【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】北欧の冬を楽しもう☆ムーミンバレーパーク「ウインターワンダーランド」と「LAGOM」北欧ランチビュッフェ&あしかが500万球の「光の花の庭」
- 2.5 【新宿[都庁]発】【リベンジ初夢フェア第1弾】足元ゆったりシートで行く♪カニ一杯付&選べる本気[まじ]丼の昼食★ローカル線の只見線に乗車・あしかがイルミネーション 秘湯の角神温泉2日間
- 2.6 【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】雪化粧の自然美!タルマかねこおりライトアップ★世界遺産・白川郷と飛騨高山&奥飛騨温泉郷「5つ星の宿」2日間
- 2.7 【新宿発】神秘の絶景を見に行こう★ダイヤモンド富士と関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」&絶景レストラン「フジヤマテラス」ランチビュッフェ
- 3 まとめ
バスツアーの魅力
まず最初に「バスツアー」の魅力について。その大きな魅力は何といっても移動が楽ということではないでしょうか。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。また自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。また大きな荷物はバスのトランクに入れて移動するので、荷物を持って移動する負担からも解放されます。
バスツアーで行くイルミネーション おすすめ 7選
日本全国で繰り広げられるイルミネーション。バスツアーで訪ねるイルミネーションは主にテーマパークで開催されるイベントになります。バスツアーの立ち寄りスポットとして人気のあるライトアップイルミネーションを紹介します。
【新宿発】焼津歳末お買い物ツアー★15種舟盛りと本鮪大トロ・中トロ寿司ランチ&どっさり10大お土産付!時之栖「ひかりのすみか」イルミネーション
雄大な富士山を望む「三保松原」散策&話題の「KADODE OOIGAWA」でお買い物もお楽しみ♪
時之栖「ひかりのすみか」イルミネーション
★時之栖(ときのすみか)で「ひかりのすみか」イルミネーション鑑賞!
今年のテーマは「LOYAL ROAD」~感動を求めて~!シンボルの「ツインツリー」や「光のトンネル」など見所満載!自然や優しさを感じる空間でわくわくを体感して下さい♪
★有料ゾーン(王宮の丘・水中楽園アクアリウム)は、バスツアー限定の割引チケットを当日車内にて販売します!
時之栖「ひかりのすみか」(イメージ)
【初夢フェア第一弾】心躍る煌めきの世界へ!関西最大級のローザンイルミ♪~近江牛鉄板焼きランチ&びわ湖アフタヌーンティークルーズ
カップル・女子旅に人気♪特別なおもてなしと、特別な夜をお楽しみください♪
ひかり奏でる丘「ローザンイルミ2022-23」
☆美しい黄金の森と白銀の丘~思わず目を奪われる幻想的なひかりの世界、青いバラを咲かせる奇跡のような夜を☆
滋賀県米原市にある「ローザンベリー多和田」のイルミネーション。
2020年に始まったばかりで、規模は関西最大級と言われています。
美しいイギリス庭園には様々な演出とコンテンツがちりばめられ、そこはまるで絵画の世界。体験没入型のイルミネーションをお楽しみください。
ローザンイルミ2022(イメージ)
【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】【沼田市周遊バスツアー支援特別企画】ぐぐっと群馬カニカニ感謝祭★カニ食べ放題といちご狩り&あしかが500万球の「光の花の庭」
<オンライン予約限定><沼田市協賛>ゆばすくい&上州沼田食べ歩きも!ぐんまちゃんエコバッグお土産付♪
あしかがフラワーパーク「光の花の庭2022」
★日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパークで幻想の世界を満喫!
2017年「日本三大イルミネーション」に認定!夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは7年連続で全国1位を獲得!青の光に感謝とエールを込めた「光のバラ園ブルーライトアップ演出」では園内が青色に♪夢溢れる感動の光の世界をお楽しみください!
あしかがフラワーパーク(イメージ)
【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】北欧の冬を楽しもう☆ムーミンバレーパーク「ウインターワンダーランド」と「LAGOM」北欧ランチビュッフェ&あしかが500万球の「光の花の庭」
<オンライン予約限定>日本三大イルミネーションは圧巻の輝き!縁結びの足利織姫神社お立寄りも♪
あしかがフラワーパーク「光の花の庭2022」
★日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパークで幻想の世界を満喫!
2017年「日本三大イルミネーション」に認定!夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは7年連続で全国1位を獲得!青の光に感謝とエールを込めた「光のバラ園ブルーライトアップ演出」では園内が青色に♪夢溢れる感動の光の世界をお楽しみください!
あしかがフラワーパーク(イメージ)
【新宿[都庁]発】【リベンジ初夢フェア第1弾】足元ゆったりシートで行く♪カニ一杯付&選べる本気[まじ]丼の昼食★ローカル線の只見線に乗車・あしかがイルミネーション 秘湯の角神温泉2日間
<オンライン予約限定>4回の越後の美食♪夕食は和牛又はカニからチョイス!いちご狩りもお楽しみ
あしかがフラワーパーク「光の花の庭2022」
★日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパークで幻想の世界を満喫!
2017年「日本三大イルミネーション」に認定!夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは7年連続で全国1位を獲得!青の光に感謝とエールを込めた「光のバラ園ブルーライトアップ演出」では園内が青色に♪夢溢れる感動の光の世界をお楽しみください!
あしかがフラワーパーク(イメージ)
【新宿発】【リベンジ初夢フェア第1弾】雪化粧の自然美!タルマかねこおりライトアップ★世界遺産・白川郷と飛騨高山&奥飛騨温泉郷「5つ星の宿」2日間
<オンライン予約限定>ゆっくり10:00出発!岐阜の冬の絶景へ!奥飛騨クマ牧場でえさやり体験も♪
幻想的なタルマの滝「タルマかねこおりライトアップ」
新平湯温泉の名水「たるま水」の滝が結氷した姿を照らし出す「タルマかねこおりライトアップ」!
自然が作り出す森の中のオブジェ!幻想的な風景をお楽しみください!
【期間:2022年12月下旬~2023年2月末日予定】
※タルマかねこおりライトアップは、積雪、天候、新型コロナウィルスの状況により中止となる場合があります。その際返金はございません。
※タルマかねこおりライトアップは降雪状況や気温により規模が縮小する場合があります。その際返金はございません。
タルマかねこおりライトアップ 写真提供:岐阜県観光連盟(イメージ)
タルマかねこおりライトアップ(イメージ)
【新宿発】神秘の絶景を見に行こう★ダイヤモンド富士と関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」&絶景レストラン「フジヤマテラス」ランチビュッフェ
話題のオシャレスポット「旅の駅 kawaguchiko base」へお立寄り&河口浅間神社参拝も!
関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」
★圧倒的な輝き!関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」を鑑賞!
相模湖の森を圧倒的な球数のイルミネーションで彩る大人気の光の祭典「さがみ湖イルミリオン」!光の大トンネル・チューリップの小道・光のレインボーシャワー・光の動物園・光の海などまるで光に包み込まれるような神秘的なひとときをお過ごし下さい♪
【さがみ湖イルミリオン開催期間】2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
さがみ湖イルミリオン(イメージ)
まとめ
イルミネーションのバスツアーはカップルにおすすめ。日常を離れた幻想的な空間に身を置くことで二人の仲も深まりそうですね。また小さな子供がいる家族連れにもおすすめ。輝くイルミネーションに囲まれて、アトラクションを楽しめたりすると、喜ぶこと間違いなし。ライトアップした中での子供たちのキラキラした笑顔が目に浮かびます。