バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まった魅力的な商品がいっぱい。手軽に利用でき、細かい計画を考える必要も無いバスツアーは家族旅行にもおすすめ。気軽に、お得に「プチ旅行」を楽しめます。そんな家族で楽しむバスツアーの魅力を紹介します。
目次
バスツアーで子連れ親子旅をするという選択を♪

実は、バスツアーが親子旅に密かな人気を集めていることを知っていますか!?バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉のほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まった魅力的な商品がいっぱい。
そして、何より安い・格安!リーズナブルに親子旅ができちゃう最高の旅のツールです♪最近では、さらに孫とバスツアーに参加するおじいちゃん・おばぁちゃんも増加中!孫旅にもぴったり!
手軽に利用でき、細かい計画を考える必要も無いバスツアーは親子での参加に最適!!気軽に、お得に「プチ子連れ旅行」を楽しめます。そんな親子で楽しむバスツアーの魅力と親子で楽しめる日帰り・宿泊バスツアーを紹介します!
バスツアーで子連れ親子旅するメリット!!
バスツアーがなぜ、親子旅、子連れ旅に人気なのか??そこには、バスツアーだからこそ実現できる揺るぎない大きなメリットがあります!親子旅、子連れ旅、孫旅にバスツアーがヒットする理由を詳しく紐解いていきます!
① 面倒な旅の計画要らずで簡単・手軽!
家事に育児に仕事にと、子育て世代の生活は多忙を極めています。旅行は計画を立てるのも楽しみの一つですが、旅行計画というのはなかなか時間を要するものです。日々のタスクに追われて、旅行の計画を立てる時間を確保できない人も多いはず。バスツアーはそんな毎日を頑張る人の救世主です!

言うなれば、バスツアーは時短料理ならぬ時短旅行クッカー!!計画要らずで、行きたい観光地が無駄なくスケジューリングされていて、ポチッと予約ボタンを押すだけで、行きたい場所への旅行や観光を実現してくれるのです!
② 移動が楽々で運転手のストレスフリー
公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することが可能。しかも、電車やバスを乗り継ぐ必要も、携帯の道案内アプリを駆使する必要もなく目的地へ、すんなり行くことができます!
またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。
③ 安くてコスパ良し◎
バスで移動する日帰りバスツアーはもちろん交通費込み。食事代金やツアーで立ち寄るスポットの入場料なども含まれていてとってもお得。宿泊バスツアーでは宿泊代金も含まれているのでさらにお得に◎手軽に安心して「プチ旅行」を楽しめ、お財布に優しいのがバスツアーの魅力です!

④ 高齢者や子連れに優しい♡
高齢の両親を連れての観光や幼い子連れの移動に疲れ果てた経験はありませんか?足腰の弱い高齢者や体力のない子どもは、観光地へ行くまでの駅構内の移動や公共交通機関での人混みにすぐに疲れてしまい、機嫌が悪くなることも。筆者も、母を連れて京都観光へ行った経験がありますが、歩くペースが違ったり、慣れない電車移動に母が疲れてしまい、肝心の観光をあまり楽しめず、後悔したことが。
その際、バスツアーにしておけば、母のストレスを軽減できたと痛感しました。バスで座って観光地へ直行できるのは、体力を温存できるので、高齢者や子どもには大きなメリットであり、観光のクオリティや満足感を上げてくれます。
⑤ 安心してお酒が飲める
自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。ご当地ならではの地酒をゆっくり堪能することができますよ。バスツアーであれば、試飲をして自分好みのお酒をお土産に選んだりすることもできるので、何かと安心です。

家族旅行・子連れ旅・親子旅におすすめのバスツアーのテーマはこれだ!!
バスツアーは、魅力的な観光スポットに連れて行ってくれます。日本各地のテーマパークや水族館に動物園、庭園や世界遺産などさまざま。ここでは、家族や子連れで行くのにおすすめのバスツアーのテーマをご紹介します。
テーマパーク・動物園・水族館

小さな子どもから大人、老人まで楽しめるテーマパークや動物園、水族館は家族旅行の定番!!様々な趣向を凝らしたアトラクション、愛嬌たっぷりの動物たちのパフォーマンスなど楽しみもいっぱいです。テーマパークや動物園、水族館に訪れるバスツアーもたくさんあります。バスツアーでは、チケット代や入園料も含まれているのでお得です。
テーマパークでの、工芸や手作りクッキングなどの体験プログラムでは親子で取り組むことで、親子の「絆」を深めることもできちゃいますよ。
予約はこちら→水族館に行けるバスツアー
予約はこちら→動物園へ行けるバスツアー
予約はこちら→富士サファリパークバスツアー
季節の草花観賞

日本には春夏秋冬の四季があるのが魅力!せっかく、日本で日々を過ごすのならば日本の四季の美しさを堪能しなければ損ですよ。春には梅や桜、芝桜や菜の花にチューリップ。初夏から夏にかけてバラ、ネモフィラ、筆者一押しの紫陽花、ラベンダーにひまわり。秋にはコスモス。そしてイチョウや楓の紅葉など。色彩豊かな自然の風景を眺めながら日常を忘れたひと時を過ごすことができます。
お花のスポットは広々としていて、小さな子どもは走り回ったりして楽しむことができます。また、絶好のフォトスポットでもあり、映え写真の撮影にもぴったりです。バスツアーでは、季節の旬の絶景スポットへ行くコースがたくさんありますよ。
予約はこちら→お花見鑑賞・自然の絶景バスツアー
季節のフルーツ狩り

家族で行くバスツアーではフルーツ狩りも人気。毎年1月から5月を中心とした「イチゴ狩り」、6月の終わりから8月の終わり頃にかけての「桃狩り」。8月から10月にかけての「ぶどう狩り」、8月中旬から10月下旬にかけての「梨狩り」、9月から11月にかけての「りんご狩り」、10月の半ばから1月の終わり頃までの「みかん狩り」といった農園で季節のフルーツを自分たちで収穫できるツアーが満載です。最近では、贅沢な「メロン狩り」やシャインマスカットなどの高級フルーツもちらほら!

同じ果物でも時期によって収穫できる品種が異なっていて、異なる品種の味覚を味わうこともできます。収穫した果物は持ち帰って家で食べることも可能!もちろん、その場で食べることもできます。家族でフルーツ収穫と取れたてのフルーツを楽しむことができて、子どもも大人も大満足間違いなしです。
予約はこちら→フルーツ狩りバスツアー
旬の味覚満載!グルメツアー

バスツアーでは、ブランド牛のステーキや、カニやフグ、アワビといった目の前の海でとれた新鮮な海の幸を堪能できるコースも豊富です。さらに、子ども達も大喜び!ケーキからメロンをはじめとした各種フルーツ盛り合わせといったスイーツも♡
地域の人々に長年愛され、親しまれるご当地グルメや伝統的な郷土料理なども楽しむことができます。特に「食べ放題」のツアーではその地域自慢の海の幸やご当地の名産品など、美味しいものを思う存分満喫できて食欲を満たしてくれます。家族で行くバスツアーで思う存分グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
予約はこちら→食べ放題・バイキングツアー
親子でほっこり癒しの温泉

宿泊付きのバスツアーでは温泉地にある温泉旅館に宿泊するコースが豊富!自然に囲まれた温泉地でのんびりと親子で温泉に浸かって、その土地ならではの料理に舌鼓を打つといった内容が多いです。
また日帰りバスツアーでも温泉地で立ち寄り湯や情緒あふれる温泉街を散策したりできますよ。温泉で過ごすひと時は、家族に安らぎと団らんの場を与えてくれること間違いなしです。
予約はこちら→温泉を満喫できるバスツアー
家族旅行・子連れ旅・親子旅にバスツアーの人気スポットはこれだ!
バスツアーでは、日本各地にある素晴らしい観光名所を巡ります。ここでは、幾多あるバスツアーで訪れる観光地の中で、家族旅行・子連れ旅・親子旅に人気のスポットを少しだけ紹介していきます。
鴨川シーワールド

大人気テーマパーク「鴨川シーワールド」。「海の世界との出会い」をコンセプトにした千葉県の房総半島、鴨川市にある水族館です。筆者も大好きな「水族館」の一つ!
特にシャチのパフォーマンスが秀逸で、人間と海の王者シャチが魅せるショーはスケールが大きく、子どもも大人も感動すること間違いなし!シャチだけでなく、ベルーガ(白イルカ)やアシカなど、珍しい海獣達にも出会えます。
【施設情報】
住所:〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464−18
電話番号:04-7093-4803
アクセス:【電車】JR安房鴨川駅より無料送迎バスで10分 【車】海ほたるPAより約1時間10分
営業時間・定休日:9:00~17:00 (曜日によって変動)不定休(月間スケジュール確認必要)
料金:大人3,300円 小・中学生 2,000円 幼児(4歳以上)1,300円
予約はこちら→鴨川シーワールドへ行けるバスツアー
富士サファリパーク

静岡県裾野市にある国内最大級のサファリパーク。CMでも有名な富士サファリパークは、大人から子どもまで誰もが楽しめます。毎年、子連れの親子旅やカップル旅に大人気のスポットです。
ライオンやトラなどの肉食獣から、キリンやシマウマといった草食動物まで、普段はあまり見ることができない野生の動物たちが暮らす広いエリア内を車やバスに乗りながら、ワクワクドキドキの体験が楽しめます!

「ジャングルバス」に乗って動物たちを間近でみたり、「ウォーキングサファリ」で歩いて自然を楽しみながら満喫したり、「ふれあい牧場」でかわいい動物たちと触れ合ったり、富士サファリパークでは他にもたくさん色々な楽しみ方があります。
【施設情報】
住所:〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27
電話番号:055-998-1311(代)
アクセス: 【電車】御殿場駅より富士急行バスで約35分
【車】東名高速 駒門スマートインターから約12km・17分
定休日:基本的定休日なし(公式HP営業スケージュール確認要)
料金:大人(高校生以上)3,200円 こども(4歳~中学生) 2,000円
予約はこちら→富士サファリパークへ行けるバスツアー
ムーミンバレーパーク

「ムーミンバレーパーク」はフィンランド以外で初となるムーミンのテーマパーク。北欧の生活をテーマにしたショッピングモール「メッツァビレッジ」とともに「メッツァ」という郊外型レジャー施設の中にあるムーミン一家とその仲間たちをテーマにしたアトラクションパークです。
「はじまりの入り江(POUKAMA)」、「ムーミン谷エリア (MUUMILAAKSO)」、「コケムス (KOKEMUS)」、「おさびし山 (YKSINAISET VUORET)」の4つのエリアに分かれていて、ムーミンのストーリーを体感することができます。大人も子どもも、楽しみながらムーミンの世界観を満喫できます。
【施設情報】
住所:〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327−6
電話番号:0570-03-1066
アクセス: 西武線「飯能駅」から路線バスで13分
定休日:なし
料金:通常販売(1dayパス)大人3,600円 子ども2,200円
予約はこちら→ムーミンバレーパークへ行けるバスツアー
東京ドイツ村

千葉県袖ケ浦市にある、ドイツの田園生活がコンセプトのテーマパーク!東京ドーム19個分の広大な敷地を誇ります。園内は観覧車を含めた15のアトラクションをはじめ、フラワーガーデンや芝生広場などを兼ね備え、愛犬と遊べるドッグランといった多彩な施設がそろっています。
園内は、車で移動できるほど広く、約7万平方メートルの芝生広場で寝転がったり、池でボートに乗ったりと、のんびりと親子で自然の中で楽しむことができます。元気いっぱいの子ども達が走り回っても安心。冬のイルミネーションは大人気で冬の風物詩となっています。
【施設情報】
住所:〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419
電話番号:0438-60-5511
アクセス:内房線「袖ケ浦」から路線バスで約35分
定休日:なし
料金:500円(アトラクション料金・駐車料金は別途必要)
予約はこちら→東京ドイツ村へ行けるバスツアー
マザー牧場

マザー牧場は、房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。園内では、牛、馬、羊、アルパカなど沢山の動物達が暮らしていて、可愛いらしい動物たちと触れ合うことができ、動物たちが活躍するイベントが毎日開催されています。子ども達も大興奮!!
さらに、菜の花やネモフィラ、ペニチュアなど四季折々の花々も楽しめます。手作り体験やバンジージャンプといったアトラクションも楽しめます。
【施設情報】
住所:〒299-1731 千葉県富津市田倉940−3
電話番号:0439-37-3211
アクセス:内房線「君津駅」から直通バスで30〜40分
定休日:不定休(公式HP確認要)
料金:大人(中学生以上)1,500円 小人(4歳~小学6年生)800円
予約はこちら→マザー牧場へ行けるバスツアー
四国水族館

最近、話題沸騰の「四国水族館」。香川県にある近未来型の水族館で、四国水景をテーマにしています。香川県綾歌郡宇多津町にあります。次世代型水族館として注目され、大人も子どもも楽しめるおしゃれな水族館としても有名。
館内は、太平洋エリア、瀬戸内海エリア、四万十川の清流エリアと別れており四国の海の様子を、様々な角度から再現し展示、さらに、「四国水族館」の光の演出はユニークで、幻想的な空間を非日常を演出しています。アカシュモクザメの群れを下から見上げるスタイルになっている水槽「神奈月の景」は、月明かりに照らされたサメの影形を眺めることができます。
ペンギンやカワウソ、アシカのフィーディングタイムの見学や、ペンギンへの餌やり体験、イルカショーなど多彩なプログラムを楽しむこともできますよ♪
【施設情報】
住所:〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
電話番号:0877-49-4590
アクセス:【電車】宇多津駅北口から徒歩約12分 【車】坂出ICより車で10分。坂出北ICから約5分(カーナビを使う場合は、「道の駅うたづ海ホタル」で検索)
営業時間・定休日:9:00 – 18:00(最終入館時刻17:30) 定休日なし
料金:大人2,400円 小・中学生 1,300円 幼児(3歳以上)600円
予約はこちら→四国水族館へ行けるバスツアー
なばなの里

三重県桑名市長島町にある「なばなの里」。四季折々の美しい花々が咲き誇る、日本最大級の花のテーマパークです。梅、桜、桃、チューリップやコスモス、ベゴニアなど花々の他、ホタルやイルミネーション、日帰り温泉も楽しめます。
特に春のネモフィラ、冬のイルミネーションの時期を中心にバスツアーでも人気の立ち寄りスポット。子連れ旅行に大人気のスポットです。
【施設情報】
住所:〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号:0594-41-0787
アクセス:【電車】近鉄長島駅から直通バスで約10分
定休日:なし
料金:小学生以上:2,500円 小学生未満:無料
予約はこちら→なばなの里へ行けるバスツアー
家族旅行・子連れ旅・親子旅におすすめ!サクッと日帰りバスツアー♪
まずは、気軽に手軽に1日で行けちゃう、日帰りバスツアーをご紹介していきます!
↓↓↓↓
【新宿発】芸術の秋×食欲の秋♪赤やオレンジに染まる圧巻の庭園美「箱根美術館」と「箱根ホテル小涌園」ランチビュッフェ&黄金色に輝く「仙石原すすき草原」
秋色に染まる庭園の紅葉は圧巻「箱根美術館」
★自然との調和を意識して設計した箱根美術館。自然の山水美と人によってつくられた庭園美を調和させた庭園の中にあります!最大の見どころは、美術館本館前に広がる「神仙郷」と名付けられた庭園です!美術館の展示の一部となっているこの庭園には、美しい広大な苔庭が広がり、11月に入ると200本以上のモミジが一斉に色づき始めます!
オレンジ、黄色、深紅に染まる庭園の紅葉は圧巻で、苔庭とのコントラストも素晴らしく箱根の紅葉の名所のひとつとして人気が高いスポットとなっています♪

箱根美術館(イメージ)
「箱根ホテル小涌園」にて豪華なランチビュッフェ
★「箱根ホテル小涌園」にてランチビュッフェ♪自然の景観が楽しめるレストランにて、お好み山海丼、特製ホテルメイドパンでシェフが仕上げるローストビーフサンド、地場の食材などで作る窯で仕上げた焼きたてピザ、伝統の小涌園ラーメンなどをご用意!
★さらにアルコール(ビール・ワイン・焼酎・日本酒など)とソフトドリンク(ジュース類・コーヒー・お茶など)が飲み放題なのも嬉しいポイントです♪

「箱根ホテル小涌園」ランチビュッフェ(イメージ)
黄金色に輝く「仙石原すすき草原」

仙石原すすき草原(イメージ)
かまぼこのテーマパーク「鈴廣かまぼこの里」
★小田原・箱根の観光名所!かまぼこのテーマパーク「鈴廣かまぼこの里」でお買い物!かまぼこの種類がこんなにあるのかと驚く人が多いそうです!

鈴廣かまぼこの里(イメージ)

鈴廣かまぼこの里(イメージ)
【横浜発】大迫力!富士サファリパークと地ビール飲み放題付☆御殿場高原ランチバイキング&御殿場プレミアム・アウトレット
<3~5歳2,000円引き・6~11歳1,500円引き>大迫力の動物たち&食べ放題で大満足の1日を♪
大迫力の富士サファリパーク
★どきどき!わくわく!富士サファリパークで大迫力のサファリを満喫しよう!
富士山を背景に≪クマゾーン・ライオンゾーン・トラゾーン・チーターゾーン・ゾウゾーン・一般草食ゾーン・山岳草食ゾーン≫をめぐる約50分のドライブコース!群れで仲良く生活する野生本来の姿がご覧いただけます!
★ふれあいゾーンでは、動物と一緒に遊んだりエサあげ体験も!(有料体験は現地払い)

富士サファリパーク(イメージ)
地ビール飲み放題!御殿場高原ランチバイキング
★御殿場高原ビール麦畑で人気の地ビールと40種類以上のランチバイキング!
【お品書き(一例)】鉄板ステーキコーナー、日替わりパスタ、菜園風いろいろ温野菜、甘海老のアラビアータ、ポトフ、ボイルソーセージ、寿司、天ぷら、麻婆豆腐、五目あんかけ、パンコーナー、サラダコーナー、カットケーキ、わらびもち、ソフトドリンクなど
★トッピング自由自在の自分で作る海鮮丼やベビーワイン(赤・白)もお楽しみ頂けます!
★地ビールは<ピルス・シュバルツ・ヴァイツェン・ヴァイツェンボック・御殿場コシヒカリラガー>をご用意しております!軽い飲み口のピルスや、ドイツビールの王道ヴァイツェンは肉料理との相性もばっちりです!ぜひ飲み比べてみてください♪

御殿場高原ランチバイキング(イメージ)

地ビール飲み放題(イメージ)
国内最大級!御殿場プレミアム・アウトレット
★国内最大級のショップ数を誇る「御殿場プレミアム・アウトレット」でお買い物!
★御殿場プレミアム・アウトレットで使えるお得な特別クーポン付!
★[御殿場プレミアム・アウトレットのMAP|https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/brands/floormap.html]はこちらからご確認ください!

御殿場プレミアム・アウトレット(イメージ)
【新宿発】秋の収穫♪とちぎが誇るブランド!にっこり梨狩り&洗練された空間「AOYA CAMPAGNE」の季節のプレートランチ&幻想的なあしかがフラワーパークイルミネーション「光の花の庭」
あまくてジューシーな「にっこり梨」の大きさは約1キロ!佐野プレミアム・アウトレットでお買い物♪
大きくてジューシー♪にっこり梨狩り
★大きさはずっしり約1キロ!みずみずしく上品な甘さの「にっこり」梨1玉狩り!
栃木県が誇る観光地「日光」と梨の「り」を合わせて名づけられました。

にっこり梨狩り(イメージ)
あしかがフラワーパーク「光の花の庭2025」
★日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパークで500万球超の幻想の世界へ!
夜景観光士が選ぶイルミネーションアワードで何度も受賞!全国トップクラスの人気を誇る、500万球超の幻想的な光の世界へご案内いたします♪
★光とアメジストセージの融合!30万本の紫の花「アメジストセージ」のライトアップもイルミネーションと合わせてお楽しみいただけます♪
【例年の見頃】10月中旬~11月中旬

あしかがフラワーパーク(イメージ)
お客様に大好評!AOYA CAMPAGNE(アオヤカンパーニュ)の季節のプレートランチ
★話題沸騰!世界初のあんこバーを有する和菓子店&レストラン「AOYA CAMPAGNE(アオヤカンパーニュ)」。
世界的に有名な隈研吾氏建築の洗練されたおしゃれな空間で、田舎の風景をイメージした季節のスペシャルカンパーニュプレートランチをお召しあがりください♪
★あんこバーではその場で好みのあんを選んで、パイ生地のガレットでサンドする『あんガレット』などが名物です。
(※あんこバーのご利用はお客様ご自身でのお支払いが必要となります。)

AOYA CAMPAGNE(アオヤカンパーニュ)季節のプレートランチ(イメージ)

あんこバー(イメージ)
佐野プレミアム・アウトレットでお買い物♪
★アメリカ東海岸の都市をイメージした雰囲気の中に、約180の有名ブランドがそろうアウトレットでお買い物♪
【Premium Outlets®Sale】2025/11/7(金)~2025/11/16(日)
★[佐野プレミアム・アウトレットのMAP|https://www.premiumoutlets.co.jp/sano/brands/floormap.html]はこちらからご確認ください。

佐野プレミアム・アウトレット(イメージ)
家族旅行・子連れ旅・親子旅におすすめ!プチ贅沢な宿泊バスツアー♪
続いては、じっくり観光名所を巡れる、宿泊バスツアーをご紹介していきます!
↓↓↓↓
「上高地」で3時間の自由散策!白川郷・高山も散策!のんびり温泉旅♪降り注ぐような満天の星の露天風呂♪料理長自慢の会席料理♪ 奥飛騨の人気旅館「岡田旅館」2日間
【大阪・梅田発】お客様アンケートで高評価のお宿にご宿泊!(満足度85%)※注1
標高約1,500m!「上高地」を3時間自由散策!
\YouTubeでツアーの魅力を絶賛公開中/
[→→→→★ここをクリック←←←←|https://youtu.be/0qkrpOqh768]
・大正池や河童橋など大自然の中の自由散策をお楽しみ!

上高地(イメージ)
大正池、河童橋はもちろん神秘的な「明神池」にも行く事が出来ます!

上高地(イメージ)

上高地(イメージ)
世界遺産「白川郷合掌集落」をたっぷり90分自由散策!
【白川郷】
大小100棟の合掌造りが残っており合掌家屋が集まった荻町集落は見どころたっぷり!
世界遺産の絶景を余すことなく自由に散策♪

世界遺産・白川郷(イメージ)

世界遺産・白川郷(イメージ)
見所いっぱい!昔ながらの街並みが残る人気のスポット「飛騨高山」を自由散策♪
・定番観光スポットである古い町並の中には、名物のみたらし団子や飛騨牛の握りなど食べ歩きが出来るお店や、お洒落な雑貨屋さん、無料で試飲出来る酒造など見どころは盛りだくさんです!ご自由に散策してお楽しみ下さい。
協力:(一社)岐阜県観光連盟

飛騨高山(イメージ)

飛騨高山(イメージ)
お客様アンケート高評価(※注1)の老舗宿「岡田旅館・本館」にご宿泊!
・夕食は料理長自慢の和食会席料理をお楽しみ!
・満天の星の露天風呂など老舗旅館での時間をご堪能頂きごゆっくりお寛ぎ下さい!

露天風呂(イメージ)

露天風呂(イメージ)
★化粧台・トイレ付!足元ゆったり特別仕様車利用★環境省認定!天空の楽園・日本一の星空Night Tour2025!南信州最大級の露天風呂!付知峡&天龍峡そらさんぽを散策!昼神の名旅館『阿智川』2日間
【大阪・梅田発】ぬるぬるの美人&美肌の湯をお楽しみ!
化粧台・トイレ付!足元ゆったり特別仕様車で行く!ワンランク上の旅♪
・足元ゆったり幅広の化粧台・トイレ付バスを利用します。
・快適でゆとりあるバスの旅をお楽しみください。

化粧台・トイレ付バス(イメージ)
環境省認定!日本一の星空Night Tour 2025!天空の楽園♪♪
・星が継続して輝いて見える場所第1位!
・標高1,400mの『星空ナイトツアー』へご案内!
・星空観測地点までは『ゴンドラ』 に乗車!

日本一の星空ナイトツアー(イメージ)
天空回廊!天龍峡大橋『そらさんぽ』&昔の街並み『馬籠宿』を散策♪
・2019年に完成した天空回廊天龍峡大橋を渡橋!

天龍峡大橋(イメージ)

馬籠宿(イメージ)
マイナスイオンたっぷりの♪パワースポット『付知峡(つけちきょう)』を散策!
・約20mの落差を静かに流れる「観音滝」や水量が多くダイナミックな「不動滝」などがあり、マイナスイオンたっぷりでパワースポットとして有名な「付知峡」を自由散策!

付知峡(イメージ)

付知峡(イメージ)
昼神温泉の名旅館『湯元ホテル阿智川』にご宿泊!
・ご夕食は和食会席料理をご用意!
・開放感抜群の露天風呂完備!
・泉質は女性に人気の美肌の湯!

昼神温泉・阿智川(イメージ)
早めの宿入り!ゆっくり出発!ゆったり♪のんびり温泉旅♪降り注ぐような満天の星の露天風呂♪ 料理長自慢の「飛騨牛付き和食会席」♪ 白銀の白川郷・高山と奥飛騨の人気旅館『岡田旅館』2日間
【梅田発】お客様アンケートで高評価のお宿にご宿泊!
満天の星の露天風呂を満喫!
【奥飛騨・平湯温泉の特徴】
・硫黄のにおいにつつまれた湯の里平湯温泉。奥飛騨のなかで最も古い歴史をほこる 天下の名泉です。
・平湯温泉地内には約40もの井戸・源泉があり、毎分13,000リットルもの豊富な 湯が噴き出しています。最高90度にもなるこの温泉の泉質は、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、炭酸水素塩泉など含み、胃腸病やリウマチ性疾患をはじめ、神経症、皮膚病などに効果があるとされ、治療温泉としても利用されています。

露天風呂(イメージ)

大浴場(イメージ)
老舗宿『岡田旅館・本館』にご宿泊!
・夕食は料理長自慢の和食会席料理をお楽しみ!
※お子さまも大人と同様の食事内容となります。お子さま用の食事をご希望の場合は、申込みを進んでいただいた先の「告知事項」にてお知らせください。
尚、朝食は大人と同内容となります。

和食会席料理(イメージ)

露天風呂(イメージ)
白銀の世界遺産『白川郷』を自由散策♪
・合掌集落をたっぷり約90分散策!

白川郷(イメージ)
古都『飛騨・高山』を自由散策♪
・飛騨高山をマップ片手にたっつぷり約90分散策!
協力:(一社)岐阜県観光連盟

飛騨高山(イメージ)
【オプション(別料金おひとり様3,500円)】標高2,156m!白銀の絶景の新穂高ロープウェイ!
・標高2,156m!白銀の絶景の新穂高ロープウェイへご案内!(通常3,800円のロープウェイ運賃がオプション申込だと3,500円にてご案内可能!)
※ご予約は当日添乗員が承ります。
・360°の大パノラマが待つ、標高2,156mの山頂展望台もお楽しみいただけます!
「協力:岐阜県観光連盟」

新穂高ロープウェイ(イメージ)
家族旅行・子連れ旅・親子旅バスツアーのすゝめ

家族旅行・子連れ旅・親子旅こそバスツアーで満足!旅の計画要らず、移動も楽々でお手軽簡単子連れ親子旅が実現できちゃいます♪価格も安く、家計も安心◎バスツアーに参加して、親子で旅して、にっこり笑顔になりましょう♡



安心の丁寧な対応。お気軽にお問い合わせください。


