ベストワンバスツアー BEST1
ベストワンバスツアー 桜

まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ

バスツアー格安専門サイトオンライン予約・クレジット決済対応

営業時間 9:00~18:00(年中無休)
商品数トップクラス!地方発着も充実!
21年サイトオープン!【高ポイント還元】お得!
商品数トップクラス!
地方発着も充実!
21年サイトオープン!
【高ポイント還元】お得!
営業時間 9:00~18:00(年中無休)
ベストワンバスツアーTOPページ > バスツアー特集 > 家族で行く日帰り・宿泊付きバスツアー

家族で行く日帰り・宿泊付きバスツアー

家族で行く日帰り・
宿泊付きバスツアー

更新日: 2023/03/15

 家族におすすめバスツアーを出発月で検索する


家族におすすめ
バスツアー一覧

家族みんなが楽しめる!
また行きたくなるツアー!

バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まった魅力的な商品がいっぱい。手軽に利用でき、細かい計画を考える必要も無いバスツアーは家族旅行にもおすすめ。気軽に、お得に「プチ旅行」を楽しめます。そんな家族で楽しむバスツアーの魅力を紹介します。

家族で行くバスツアーの魅力

家族でバスツアーの最大の魅力は何といっても移動が楽ということではないでしょうか。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もなく、運転手の負担もありません。また自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。公共交通機関でありがちな乗り換えなどの心配もありません。

家族旅行におすすめのバスツアーのテーマ

テーマパーク・動物園・水族館

大人から小さな子供まで楽しめるテーマパークや動物園、水族館は家族旅行におすすめ。様々な趣向を凝らしたアトラクション、愛嬌たっぷりの動物たちのパフォーマンスなど楽しみもいっぱい。小さな子供は大喜びです。工芸や手作りクッキングなどの体験プログラムでは親子で取り組むことで、親子の「絆」を深めることもできるのではないでしょうか。

鳥羽水族館

季節の花観賞

日本には春夏秋冬の四季があり、それぞれの季節が自然の風景を彩り、美しい景観を楽しませてくれます。桜、芝桜、バラ、菜の花、ネモフィラ、チューリップ、あじさい、ラベンダー、ひまわり、コスモスといった春から秋にかけての花々、そしてイチョウや楓の紅葉など色彩豊かな自然の風景を眺めながら日常を忘れたひと時を過ごすことができます。お花のスポットは広々としていて、小さな子供は走り回ったりして楽しむことができます。

旬の味覚満載!グルメツアー

バスツアーではブランド牛のステーキや、カニやフグ、アワビといった目の前の海でとれた新鮮な海の幸、ケーキからメロンをはじめとした各種フルーツ盛り合わせといったスイーツや地域の人々に長年愛され、親しまれ、そして外からやって来た人たちも魅了するご当地グルメ、伝統的な郷土料理など様々なグルメを楽しむことができます。特に「食べ放題」のツアーではその地域自慢の海の幸やご当地の名産品など、美味しいものを思う存分満喫できて食欲を満たしてくれます。家族で行くバスツアーでグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。

季節のフルーツ狩り

家族で行くバスツアーではフルーツ狩りも人気。毎年1月から5月を中心とした「イチゴ狩り」、6月の終わりから8月の終わり頃にかけての「桃狩り」、8月から10月にかけての「ぶどう狩り」、8月中旬から10月下旬にかけての「梨狩り」、9月から11月にかけての「りんご狩り」、10月の半ばから1月の終わり頃までの「みかん狩り」といった農園で季節のフルーツを自分たちで収穫できるツアーです。同じ果物でも時期によって収穫できる品種が異なっていて、異なる品種の味覚を味わうこともできます。収穫した果物は持ち帰って家で食べることもできますが、その場で食べることもできます。家族でフルーツ収穫と取れたてのフルーツを楽しむことができます。

いちご狩り

温泉

宿泊付きのバスツアーでは温泉地にある温泉旅館に宿泊するコースが多いです。自然に囲まれた温泉地でのんびりと温泉に浸かって、その土地ならではの料理に舌鼓を打つといった内容が多いです。また日帰りバスツアーでも温泉地で立ち寄り湯や情緒あふれる温泉街を散策したりします。温泉で過ごすひと時は家族に安らぎと団らんの場を与えてくれること間違いなしです。

家族で行くバスツアー おすすめスポット7選

東京ドイツ村

ドイツの田園生活がコンセプトのテーマパークで東京ドーム19個分の広大な敷地を誇ります。園内は観覧車を含めた15のアトラクションをはじめ、フラワーガーデンや芝生広場などを兼ね備え、愛犬と遊べるドッグランといった多彩な施設がそろっています。園内を車で移動できるほど広く、約7万平方メートルの芝生広場で寝転がったり、池でボートに乗ったりと、のんびりと自然の中で楽しむことができます。冬はイルミネーションは大人気で冬の風物詩になっています。

マザー牧場

マザー牧場は、房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。園内では、牛、馬、羊、アルパカなど沢山の動物達が暮らしていて動物たちと触れ合うことができて、動物たちが活躍するイベントが毎日開催されています。菜の花やネモフィラ、ペニチュアなど四季折々の花々も楽しめます。手作り体験やバンジーといったアトラクションも楽しめます。

旭山動物園

旭山動物園では動物が本来持ち合わせている生態・行動を引き出して見てもらう「行動展示」の手法を取り入れています。生き生きとした動物たちの姿をひと目見ようと、毎日たくさんの人たちが訪れています。

旭山動物園

富士急ハイランド

「富士急ハイランド」は富士の麓に広がるアミューズメントパーク。ギネス世界記録認定コースター「ええじゃないか」をはじめ「FUJIYAMA」や「高飛車」などギネス級のアトラクションが揃います。令和3年(2021)7月には富士山を一望することができる絶景展望台「Fujiyamaタワー」がオープン。「リサとガスパールタウン」はフランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」の世界初のテーマパーク。エッフェル塔や花々が咲く噴水庭園が広がり、夜にはイルミネーションが輝きます。「トーマスランド」は日本で唯一のきかんしゃトーマスの屋外型テーマパーク。2種類のアトラクションのほか、レストラン・カフェ、ショップなどがあり、授乳室やお子様向けトイレも充実しています。

ムーミンバレーパーク

「ムーミンバレーパーク」はフィンランド以外で初となるムーミンのテーマパーク。北欧の生活をテーマにしたショッピングモール「メッツァビレッジ」とともに「メッツァ」という郊外型レジャー施設の中にあるムーミン一家とその仲間たちをテーマにしたアトラクションパークです。「はじまりの入り江(POUKAMA)」、「ムーミン谷エリア (MUUMILAAKSO)」、「コケムス (KOKEMUS)」、「おさびし山 (YKSINAISET VUORET)」の4つのエリアに分かれていて、ムーミンのストーリーを体感することができます。

ムーミン屋敷

修善寺温泉

夏目漱石、井伏鱒二などの文豪に愛された温泉街。桂川の通称で知られる修善寺川に沿って温泉や旅館が立ち並び、清々しい竹林の小径や朱塗りの橋、趣きのある店や足湯等などが点在しています。弘法大師が開いた寺院「修禅寺」に地名が由来しています。ノスタルジックな和風の町並みは「伊豆の小京都」とも呼ばれています。

修善寺温泉紅葉

城崎温泉

720年に温泉が湧出して開かれたと言われる約1300年の歴史を誇る温泉地城崎温泉を訪ねるコースが人気。「城の崎にて」の作者、志賀直哉や有島武郎をはじめ、多くの文人に愛されてきました。城崎には23箇所の文学碑があり、文豪ゆかりの地に建てられた文学碑をたずねる「文学碑めぐり」も楽しめます。趣の異なった外湯と呼ばれる7つの共同浴場を楽しめます。冬は「カニ食べ放題」のツアーで城崎温泉を訪ねるコースが多く、温泉と冬の味覚を楽しめます。大阪発着の「カニ」の日帰りバスツアーといえば「城崎温泉」といっても過言ではないでしょう。情緒あふれる温泉街とあったかい温泉、日本海の海の幸を満喫できる日常を忘れた1日になること間違いなしです。

城崎温泉

家族で行くおすすめバスツアー 3選

【新宿発】ぐぐっと群馬さくらんぼスペシャル★上州牛ローストビーフとメロン食べ放題&さくらんぼ狩り食べ放題!爽やかな新緑に包まれる「吹割の滝」

とろ~りゆばすくい&花寺「青龍山吉祥寺」参拝&2022年4月OPENのめんたいパーク群馬でお買い物♪

さくらんぼ狩り食べ放題&ダイナミックな「吹割の滝」

★初夏のこの時期だけの贈り物♪キラッキラのさくらんぼ狩り食べ放題!
★さくらんぼゼリー・さくらんぼクッキー・さくらんぼミニカップケーキのお土産付!
★「日本の滝百選」認定!群馬を代表する人気の景勝地「吹割(ふきわれ)の滝」散策!

大迫力の水しぶきは、まるで滝つぼに吸い込まれて行くような不思議な感覚に包まれます。浸食されてできたV字の谷に向かって、川が勢いよく流れる様子は圧巻の一言です!

さくらんぼ狩り食べ放題(イメージ)

さくらんぼ狩り食べ放題(イメージ)

【新宿発】雲の上でくつろぐ極上空間★絶景の特等席「清里テラス」と約3万本のラベンダー畑&こころ和む癒しの動物に会いに行こう「八ヶ岳アルパカ牧場」

憧れの高原リゾート「清泉寮」散策&甲斐サーモン×甲州ワインビーフの贅沢2種丼ランチを味わって♪

標高1,000mにある牧場「八ヶ岳アルパカ牧場」

★南北アルプスを望む標高1,000mの八ヶ岳の麓にあるアルパカ牧場でのびのびと暮らすキュートな瞳のアルパカたちに癒されましょう♪

小さい頃からお客さまと触れ合っているので、とても人懐っこいです。名前を呼ばれると近寄ってくるかも?!牧場内にあるアルパカハウスでは、アルパカのグッズ販売も♪アルパカ牧場の思い出にいかがですか?

八ヶ岳アルパカ牧場(イメージ)

八ヶ岳アルパカ牧場(イメージ)

【東京発】【スーパーサマーセール2022】2022年初開催!カラフルな花々×夏富士の絶景コラボ「虹の花まつり」と富士山麓の恵みランチバイキング&神秘的な氷の洞窟探検

朝霧高原「まかいの牧場」で牧場の夏を大満喫!フルーツ王国山梨でぶどう狩り食べ放題もお楽しみ♪

カラフルな花々×夏富士の絶景コラボ「虹の花まつり」

★【富士本栖湖リゾート・虹の花まつり】7月16日(土)~10月10日(月)
2022年初開催!虹の花まつりではジニア・サルビア・ルドベキアなど10種類のカラフルな花々が咲き誇ります♪緑が美しい夏の富士山と花々との共演はまさに絶景です!
★新スポット「ピーターラビット(TM)イングリッシュガーデン」が2022年春OPEN!
庭園はもちろん、カフェ・ミュージアム・ショップなど世界中で愛される物語『ピーターラビットのおはなし』絵本シリーズの世界観を存分にお楽しみいただけます♪

虹の花まつり(イメージ)

虹の花まつり(イメージ)

まとめ

バスツアーは出発日間際まで予約を受け付けているコースもあります。今度の休みの家族でのお出かけ。目的地などを決めあぐねているときは、バスツアーに参加してはいかがでしょうか。楽しめて家族の「絆」も深まること間違いなしです。

 家族におすすめバスツアーを出発月で検索する


家族におすすめ
バスツアー一覧

家族みんなが楽しめる!
また行きたくなるツアー!

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す