今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
「キャンペーン」についての詳しい情報は[コチラ|https://new-kagawa-wari.com/](外部サイトに移動します)
古くから「一生に一度はこんぴら参り」と言われる金刀比羅宮(ことひらぐう)。香川県の象頭山(ぞうずさん)という山の中腹にあるこの神社は、”こんぴらさん”の名で親しまれています。
「海の神様」 大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。
社殿やその他の建築物、美術品など、歴史と文化が薫る見どころが満載です。
境内の約3,500本の桜が満開になると、表参道・裏参道・神苑を散策しながらのお花見が楽しめます。特に、表参道の「桜馬場(さくらのばば)」は金刀比羅宮の桜の名所です。
※桜の開花状況に関わらずツアーは催行いたします。
※例年の桜の見頃3月下旬~4月上旬
★こんぴらさん参りをお楽しみ!
レトロな情緒溢れる町並みが続き、年間通じて約300万人もの人が「こんぴら参り」に訪れています。
参道の両脇にはたくさんの土産物やうどん店、などが大門まで並びます!
栗林公園は、国の特別名勝に指定され、日本を代表する大名庭園として国内外から高い評価を得ています。園内では、ソメイヨシノだけでなく、エドヒガン、ヤマザクラ、サトザクラなどの桜が楽しめ、高松を代表する桜の名所でもあります。見どころは、北門の芝生広場付近の桜のトンネルです。
※例年の桜の見頃3月下旬~4月上旬
香川に来たらやっぱりうどん!
<お品書き>
・握り寿司3貫
・天ぷら(えび、レンコン、ピーマン、さつまいも)
・鍋料理(季節の野菜、うどん)
・煮物
・芋の甘露煮
・酢の物(紅白なます)
・デザート
※仕入れ状況により内容が変更になることがございます。
バスツアーにおける新型コロナウイルス感染症対策については[こちら|https://www.his-j.com/info/new-normal/kokunai/bus/]
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。