今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
「キャンペーン」についての詳しい情報は[コチラ|https://new-kagawa-wari.com/](外部サイトに移動します)
例年見るものを魅了する国営讃岐まんのう公園の大地に広がる「グランドイルミネーション」(総面積約3万平米)に
中四国最大級約1万発花火が融合した『さぬき花火浪漫』!!
日本を代表する花火師たちによる花火競技と全長300mのフルワイドスターマインは圧巻です!!
さぬきの地に舞う光の共演をお楽しみください♪
※花火の座席はグループでも並び席となりませんのでご了承ください。
※当日は寒さが厳しくなることが予想されます。寒さ対策を万全の上お越しください。
【お品書き】
・前菜:小鉢三種盛り
・造里:鯛 マグロ エビ
・お凌ぎ:茶碗蒸し
・焚合せ:カレイオランダ煮 野菜焚き合せ
・油物:エビ天婦羅 あしらい 大根おろし 天出汁
・蒸し物:牛肉蒸篭蒸し 薬味 ポン酢
・お食事:季節の釜飯
・留椀:季節の留椀
・香の物:三種盛り
・水物:季節のもの
※季節・仕入れ状況により若干内容・器等変更になる場合がございます。
古くから「一生に一度はこんぴら参り」と言われる金刀比羅宮(ことひらぐう)。 香川県の象頭山(ぞうずさん)という山の中腹にあるこの神社は、”こんぴらさん”の名で親しまれています。
「海の神様」 大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。
社殿やその他の建築物、美術品など、歴史と文化が薫る見どころが満載です。
こんぴらさん参りをお楽しみ!
レトロな情緒溢れる町並みが続き、年間通じて約300万人もの人が「こんぴら参り」に訪れています。
参道の両脇にはたくさんの土産物やうどん店、などが大門まで並びます!
こんぴらさんを望む露天風呂では、季節の風景を楽しみながらさわやかなひとときを、大浴場では広々とした空間でゆったりと優しいぬくもりをご満悦いただけます。」
※散策・参拝後15時以降の利用となります。
※フェイスタオル、バスタオルはご用意しております。
バスツアーにおける新型コロナウイルス感染症対策については[こちら|https://www.his-j.com/info/new-normal/kokunai/bus/]
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。