今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
新型コロナウイルスの影響で、大きなダメージを受けた県経済の回復を後押しするため、
福岡県では県内・隣県にお住いの方を対象に、宿泊・日帰り旅行助成事業を実施します。
【旅行代金22,000円 ー 割引額3,000円=お支払い実額19,000円】
◎【地域限定クーポン】1人あたり1,000円のクーポン券を配布
・利用可能店舗:加盟店一覧と検索は[こちら|https://premium-gift.jp/fukuoka-himitsu/use_store]
※以下、参加条件を満たさない場合は、ツアーに参加できない場合がございます。
あらかじめご了承願います。
(ツアー参加条件)
① 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・山口県在住者限定
県内居住者であることを確認する為、免許証 ・健康保険証など 本人確認書類の提示。
②検査結果通知書 ( PCR検査など (LAMP法等の核酸増幅法、抗原定量検査を含む) (抗原定性検査)
※ PCR検査 =検体採取日から3日以内
※抗原定性検査=検査日から1日以内
または、予防接種済証 など(接種証明書・接種記録書など)
※3回目の接種年月日確認
※ワクチンのシール確認 (3回分のシールが貼られていることを確認)
■貨物ターミナルに潜入
スピードや鮮度が勝負の航空貨物は、生鮮食品や動物、さらには車まで様々なものを輸送しています。
羽田、那覇に次ぐ輸送量を誇る福岡空港ではどのような輸送の工夫を行っているのか、貨物ターミナルに潜入し、特殊コンテナなどを用いて貨物スタッフがご紹介します。
■空港で働く車両を見学
航空機の運航を支える「トーイングトラクター」や「ハイリフトローダー」など空港で働く車がどのような役割を果たしているのか、実際の車両を見ながらグランドハンドリングスタッフがご説明します。
■最新機材で「航空機見学」
JAL最新機材であるエアバスA350型機の普段は見ることができない「貨物室」や、大迫力のエンジンを間近で見ながら航空整備士が説明を行います。
※安全のため、ズボン、スニーカー等動きやすい服装でご参加ください。(短パン、スカート、サンダル、ハイヒール不可)
※見学時はヘルメットを着用いただきます。
※機材は当日変更となることがございます
※客室の見学はございません
通常は見ることができない機内食作りの知られざる工夫を見学することができます。
※機内食工場内では食品や機材等には触れないでください。また、写真撮影はご遠慮ください。
※機内食工場内では衛生管理上、肌が出ている服装・毛の長い服・装飾品類を身につけての見学、および車イス・杖を利用しての見学はできません。
工場見学で機内食の工夫を学習した後は当ツアー限定のオリジナル機内食の夕食をご賞味ください。
機内サービスで提供されているJALオリジナルドリンク「スカイタイム」付!
全国旅行支援割資格対象外の方も追加代金お支払いにてご参加頂けます。
大人: +3000円
ワクチン3回接種済み
大人: +0円
PCR検査等(3日以内)及び抗原定性検査(1日以内)で陰性であること。
大人: +0円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。