今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
国指定重要伝統的建造物群保存地区の大内宿。
茅葺き屋根の民家が街道沿いに建ち並び、江戸時代へタイムスリップしたかのような感覚が体験できます。
紅葉の時期は背後の山々が紅く染まり、雰囲気も抜群です!
【紅葉シーズン:10月中旬~11月上旬】
大川の断崖が削られてできた「へつり」と紅葉のコントラストは圧巻!
自然の彫刻の絶景をお楽しみください♪
【紅葉シーズン:10月中旬~11月上旬】
吾妻連峰を縫うように走る、まさに空を走る道!車窓を彩る紅葉は絶景です!
途中、浄土平レストハウスに立ち寄り、紅葉に色づいた浄土平の雄大な景色と吾妻小富士からの絶景を鑑賞します♪
※吾妻小富士の噴火口まで片道10分程度歩きます
【紅葉シーズン:9月下旬~10月中旬】
わっぱ〈輪箱〉とは、もともとは農林業に従事する人の弁当箱で、一般には曲輪箱(まげわっぱ)と呼ばれております。
前菜、季節の小鉢、おそばがセットになった奥深い会津の文化が凝縮された郷土料理、「会津わっぱ飯」をご堪能ください♪
おひとり様1日500円にて最前列のお席をご用意いたします。
(定員次第締切となりますので予めご了承くださいませ。)
大人: +500円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。