今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
アメリカのテレビ局・CNNが発表した
「日本で最も美しい場所31」のひとつに選出された
元乃隅神社は、圧巻の123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ、個性溢れる神社です。
「日本でもっとも入れにくい賽銭箱」がある
神社としても有名です。
コバルトブルーに輝く海士ヶ瀬戸と角島大橋との
景観は、北長門国定公園随一の美しさで
多くの観光客で賑わいます。
その絶景を一望できる海士ヶ瀬公園では、
心地よい海風と絶景をお楽しみいただける他、
角島大橋のモニュメントも設置されており、
絶好の記念撮影ポイントでもあります。
当ツアーではプリンのテイクアウト専門店「角島プリン」の
角島ブループリンを参加者全員にプレゼント。
角島大橋の道路をイメージしたデザインも必見です♪
唐戸市場はふぐの市場としてはもちろんのこと、
タイやハマチの市場としても有名です。
地元の漁師さんたちが獲得したり育てた魚も直接販売しており、
地方卸売市場としては全国的にも珍しい販売形態を行う市場です。
隣接するカモンワーフでは、下関を代表する味覚「ふく」「ウニ」「くじら」など新鮮な海の幸を楽しめるレストランゾーン。シーフードを中心に生鮮加工品、お土産品などショッピングゾーンでもあり、魚にこだわった海峡の駅として、海峡を望む雄大なロケーションと共に人気のスポットです。
下関名産のふくを楽しめるお店から気軽に立ち寄れるカフェまで、
色々選べるカモンワーフで美味しく楽しい時間をお過ごし下さい!
毎週金曜は、屋台イベント「活きいき馬関街(ばかんがい)」で食べ歩きも!
※昼食もお客様自身で時間内にお済ませください。
※各店舗の店休日や営業時間が異なります。予めご了承ください。
秋吉台は、1955年に国定公園(秋吉台国定公園)に、1964年に特別天然記念物に指定されています。
総面積4,502ヘクタールの日本最大級の広さを誇る「カルスト台地」と、地下100mにある日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」が魅せる自然の造形は、
まさに地球の神秘そのもの。
洞内の気温は四季を通じて約17℃のため、年中快適に見学できます。
村田蒲鉾店は、山口県の日本海側にある緑豊かな山々と、穏やかなときが流れる風光明媚な萩の地で誕生。
誕生以来、初代の村田四郎から一貫して、萩に伝わる伝統的な焼き抜き蒲鉾にこだわり続け半世紀以上。
萩発祥の「焼き抜き製法」は、一般的な蒸し製法と違い、板の下からじっくり焼き上げ冷ます製法です。
鮮やかできめ細かく「しなやかな」口当たり、粘りのある弾力、魚の風味と旨味を生かした蒲鉾をぜひご賞味ください。
★特典:ちょっぴりプレゼント 萩小町竹輪1本付!
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(※1~3列の中でのご希望は承れません。)
<注意事項>
※ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席前方利用プラン」の手配が完了した時点以降、ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席前方利用プラン」のみのお取り消しは出来かねます。
また、「バス座席前方利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、前方座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※「バス座席前方利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大8名様グループまでのお申込みが可能です。9名様以上でご参加の場合は「バス座席前方利用プラン」はお申込みいただけません。
大人: +1000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。