今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
【開催期間】2024年2月1日(木) 10:00~2024年2月14日(木) 10:00
【対象出発日】2024年4月14日(日)~2024年6月22日(土)
【対象人数】2名様以上
【クーポンID】6X4HP2QN53X53REE
※ご予約を進めていただくと、決済ページに「クーポン利用欄」が表示されます。 「クーポンを利用する」を選択し、上記クーポンIDを入力してください。割引後の金額は「ご請求金額合計」よりご確認いただけます。対象商品等詳細は[こちらから|https://www.his-j.com/campaign/shisaku/?active-tab=tab2#dom_shisaku12] ご確認ください。
16世紀後半から17世紀が起源とされる高山祭。
高山祭とは春の「山王祭」と秋の「八幡祭」、2つの祭をさす総称で、高山の人々に大切に守り継がれてきました。
2016年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
毎年4月14日・15日、「山王祭」の屋台組の宝である屋台12台が登場。うち3台がからくり奉納を行うほか、祭行事では賑やかな伝統芸能も繰り広げられます。
※高山祭の滞在時間は、12:45~14:15頃の予定です。祭のタイムスケジュールにより全ての催しをご覧いただけない場合があります。また当日の道路状況により滞在時間が前後する場合があります。予めご了承ください。
※高山祭は雨天の場合中止となります。その場合でもツアーは催行し、飛騨高山の自由散策といたします。高山祭中止の場合の返金はございませんので予めご了承ください。
※国および地方自治体等の要請によりお祭りが中止または内容の変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
春の立山の風物詩「雪の大谷」!
標高2450mの室堂付近の「大谷」と呼ばれる地点は特に豪雪地帯で、道路を除雪した際できる約20mの高さの巨大な雪壁が圧巻!
4/15開通なので、当コースでは開通直後の高さが一番の時期に訪れます♪
※雪の大谷の高さは天候等により変わる場合があります。
【雪の大谷ウォーク開催期間:4月15日~6月25日(予定)】
※雪の大谷ウォークは室堂滞在中に各自散策いただきます。
※アルペンルートは悪天候等により乗り物が運休となり通り抜けができない場合があります。その際はアルペンルートの代金を返金し、代案の観光地にご案内します。
★日本の原風景のような合掌造りが立ち並ぶ世界遺産五箇山。
白川郷とはまた趣の異なる、こじんまりとした集落はのどかな空気を感じることができます。
★富士山と河口湖の絶景スポットを散策!
富士山と湖の両方を一度に眺めることができる絶景のロケーション!富士山を眺めながらゆっくり散歩するだけで、癒しの時間が流れます!
【例年の桜見頃:4月上旬~中旬】
HISで行く他の立山黒部アルペンルートのバスツアーは2日目に麓から頂上の通り抜け(または往復)をしてからその日のうちに帰着地まで向かうため、駆け足での立ち寄りになりますが、
当コースは1日目に長野県側の白馬に宿泊、2日目は富山側に宿泊し、2日目はアルペンルートの観光に丸々1日かけて巡ります。
見どころの室堂の滞在を通常より1時間ほど多くお取りしますので滞在をたっぷりお楽しみいただけます!
富山県と長野県を結ぶ山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで通り抜け!次々と変わる景色と大自然に感動!
個人では大変なアルペンルートの旅は、大きな荷物はバスに置いて、すべてお任せのバスツアーがおすすめ!
※アルペンルートは悪天候等により乗り物が運休となり通り抜けができない場合があります。その際はアルペンルートの代金を返金し、代案の観光地にご案内します。
[≪立山黒部アルペンルート特集はこちら≫|https://www.his-j.com/kokunai/bus/tateyama/]
[≪鉄道で行く立山黒部アルペンルートツアーはこちら≫|https://train-tour.his-j.com/tyo/search/?RnV0RWxTY1d1ait6VXlFcElkU0VBdz09=eXptNktoY1Q0MTRFOUxKY0QxZGlCUT09&page=1&sort=recommend&departureArea%5B%5D=1&departureDate=&departureMonth=&lowPrice=0&highPrice=50000&keyword=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88&isReservable=1]
★ひとあし早いお花観賞♪雪解けの山を背景にチューリップが咲く国営アルプスあづみの公園を散策♪
【例年のチューリップ見頃:4月中旬~5月中旬】
★白馬のランドマーク「白馬ジャンプ競技場」
オリンピックで大活躍し、今なお選手が練習を行うジャンプ台を見学!
※リフト券はツアー代金に含まれておりません。また、現地事情によりリフトの営業が休止している場合があります。
★☆★お1人様3,000円の追加料金で、前方1~3列目の座席をご用意します★☆★
【注意事項】
①基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申込いただけません。(キャンセル待ち不可)
※グループ全員分のお申し込みをされなかった場合は席が離れますのでご注意ください。
②「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。
※「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
③お申込み完了後に人数追加があった際、「バス座席前方指定オプション」が満席の場合は席が離れる可能性があります。
④1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
⑤3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
⑥オプションはツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスを乗り換える場合は対象外となるため、4列目以降でのご案内となる場合がございます。(事前指定不可)
⑦お申込みはご出発3日前までとなります。
大人: +3000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。