今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
旅行代金の40%但し、次の上限を超える場合は上限額までの補助となります。
【日帰り旅行商品上限5,000円+地域クーポン】
※表示代金は割引前の旅行代金となります。お支払い実額はお申込み画面にてご確認いただけます。
※地域クーポン:平日3,000円/休日1,000円(お1人様あたり)※当日添乗員よりお渡しします。
【割引条件】①と②の条件に当てはまる方(いずれもツアー当日証明書が必要です)
①新型コロナワクチン3回接種者またはPCR検査等で陰性証明の確認ができる方
※陰性証明は検査によって有効期限が異なります。
※12歳未満のお子様については、同居する親等の監護者が同伴する場合確認が不要です。
(旅行開始日を基準)
・PCR検査:検体採取日+3日以内
・抗原定量検査:検体採取日+3日以内
・抗原定性検査:検体採取日(=検査日)+1日
②日本国内に居住する旅行者
旅行出発日に本人確認、居住地確認が必要となります。
本人及び同伴者の居住地の確認が取れる書類(補助対象者全員※子ども含む)
(本人確認書類の例)運転免許証/健康保険証/住民票/学生証/マイナンバーカード/在留カード(外国人の場合)
※お持ちいただけない場合は、補助の対象外となります。
■ツアー当日、添乗員より【居住地証明】及び【ワクチン接種証明(又は陰性証明)】の確認をさせていただきます。ツアー当日、割引条件を満たさない事が発覚した場合は割引の適用外となり、割引額相当の追加代金をお支払いいただきます。
クーポンは付与されません。当日キャンセルの際は取消料50%がかかります。
※※お取消料につきましては割引前の旅行代金を基準とした取消料をいただきます。※※
■地域クーポン券の有効期限はご旅行期間中のみとなります。
[「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーンクーポンの詳細はこちらをクリック≫|https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/]
★天神さまと太宰府天満宮
太宰府天満宮は、菅原道真すがわらのみちざね公の御墓所ごぼしょの上にご社殿を造営し、その御神霊おみたまを永久にお祀りしている神社です。
「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世のご崇敬を集め、年間に約1000万人の参拝者が訪れています。
【例年の紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬頃】
★参道をぶらり歩き
太宰府天満宮へと続くおよそ400mの参道には、みやげもの店、名物の梅ヶ枝餅を焼く茶屋など80軒を超える店が軒を連ねます。
食べ歩きにぴったりなグルメやスイーツが盛りだくさん!
おいしく、かつ楽しく町歩きもお楽しみください。
霊峰と仰がれる宝満山の山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座しており、祭神は神武天皇の生母である玉依姫命。
神々が宿る山として崇められてきた宝満山の麓に祀られた神社。約500本の紅葉が美しく、縁結び神社としても有名です。
【例年の紅葉の見頃:11月中旬から12月上旬頃】
新たな天拝スタイルの始まり 新鮮食材で手作りされる自然食デリと自家製スイーツ シェフが考案する豪快なメインデッシュ 焼き立てパンとポタージュとヘルシードリンクのセルフバー いろいろ選べて 身体に美味しいお食事と寛ぎのひと時を。
季節の食材を使用し、食事で健やかな身体づくりをお手伝いします。新ノーマルの安心・安全なビュッフェやまるでケーキ専門店のような、パティシエ特製の自家製スイーツの中からお好きなスイーツをお楽しみください。
他にも・・・
(温菜/冷菜/スープ・味噌汁/パン・ご飯/フルーツ/ヘルシードリンクは、各コーナーよりご自由にお取り頂けます。
※仕入れの状況により食材が変更になる場合もございます。
※ビュッフェ内容は予告なく変更なることもございます。予めご了承ください。
福岡県は甘柿産地で、なかでも志波地区で栽培された富有柿は 「志波柿」(しわがき)と呼ばれ、特徴的な鮮やかな色、そして濃厚でジューシーな甘さが人気!
当地では、「志波柿(しわがき)」という地域の名前を付けた柿の王様と呼ばれる富有柿を栽培しています。
大ぶりで甘くてジューシーな柿をお楽しみください!
柿にはビタミンCなど栄養もたっぷりです♪
※天候状況により果物が不作の場合や柿が終了した場合には催行を中止にさせていただく場合もございます。ご了承ください。
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。