今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
~紅葉スポットについて~
★1日目は厄除で知られる〇〇山 〇〇寺へ。おやつに名物厄除〇〇〇を食べるのも良し、静かな時が流れる場所で色づく紅葉を鑑賞しながら身も心も清めましょう!【例年の見頃:11月中旬~12月上旬】
★2日目は日本屈指の紅葉名所〇〇〇を大満喫!シンボル的存在の〇〇橋では紅葉が魅せる色彩美に感動!紅葉トンネルでは自然が織りなす暖かな紅色に包まれる感覚をぜひご体感ください♪【例年の見頃:11月中旬〜11月下旬】
~その他観光スポット~
★見どころは食だけじゃない!水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を楽しめる〇〇港で自由な昼食と散策をお楽しみください♪
★大人のおやつで有名な銘菓〇〇〇〇〇のお店でショッピング。ここでしか買えない商品も要チェックです!
★生産者から農産物が直接届くファーマーズマーケットが自慢の 「道の駅〇〇〇〇」へ立ち寄り♪その他、隣接した施設には〇〇産の素材を生かした名物グルメや人気店のオリジナル商品もお買い物できます!
★岡崎城★
徳川家康公が生まれた城として有名な岡崎城は、1959年には天守が3層5階建てに復興され、2006年には日本100名城に選定されました。5階の展望室からは岡崎市内が一望できます。
2023年1月に、1階から5階展望フロアまでを「過去の城郭・城下町と現在の岡崎がつながる」ストーリーとして展示を全面リニューアル。ジオラマとAR(拡張現実)で賑わう城下町を疑似体験することができます。
★浜松城★
天下人となった徳川家康が、若き頃に戦国の世に名を上げた周辺諸国の名家、今川、武田、織田など 巨大な戦国大名に囲まれ、戦い生き延びて天下盗りの夢をつかんだ場所が浜松城です。
往時の石垣の上に新天守閣が再建され、展望台からは浜松市街を一望できます。城内には家康と城下町浜松にまつわる歴史的資料、武具などを展示しています。
2023年の大河ドラマ「どうする家康」の世界観を楽しむことができる3ヶ所の大河ドラマ館へご案内します。
登場人物の紹介や衣装・小道具のほか、実際の撮影で使用されたセットなどが展示されています。「どうする家康」の映像世界を楽しむことができるデジタル体験コンテンツや、キャストの等身大パネルと写真が撮れるコーナーなど楽しみ盛りだくさんのスポットです。また、4Kシアターによる出演者のインタビューやメッセージはそれぞれ独自の映像をご覧いただけます。
★どうする家康 静岡 大河ドラマ館★
エントランスを入って2階に上がるとウエルカムVTRや巨大な家康公にお出迎えされます。家康公が人生の3分の1を過ごし、愛したまち静岡市ならではの、家康公と静岡(駿府)のゆかりの深さを紐解く展示や史跡紹介などもお楽しみいただけます。
★どうする家康 浜松 大河ドラマ館★
「家康たちがいた当時の浜松城」の雰囲気を再現しています。大スクリーンではドラマで登場した風景が流されていたり、迫りくる武田の脅威や「三方ヶ原の戦い」など時代背景や、ドラマ制作の舞台裏を詳しく紹介しています。
★どうする家康 岡崎 大河ドラマ館★
徳川家康公を主人公とする大河ドラマが放送されるにあたり、「三河武士のやかた 家康館」が1年間の期間限定で大河ドラマ館としてオープン。大河ドラマの世界観を楽しむ大河ドラマ館部分と実際の歴史を学ぶことができる常設展とがあり、見応え十分です。
★富士山清水みなとクルーズ★
日本三大美港の1つ「清水港」から雄大な富士山・日本平・三保の松原、遠くに伊豆半島を望む風光明媚な景色を眺めながら約40分の船旅へ♪デッキに出ることもできるので、爽やかな海風を感じながら非日常のひと時をお過ごしください。
★日本平夢テラス★
日本平に誕生した話題のスポット「日本平夢テラス」は新国立競技場のデザインを手掛けた建築家・隈研吾氏の設計です!1周200mの展望回廊では、天気が良ければ富士山や駿河湾・三保松原など360度の大パノラマが広がります。
※天候によって見られる景色は異なります。
★1日目の昼食★
マグロ一船買い問屋「バンノウ水産」にて清水港水揚げのマグロ尽くしランチ!
マグロ好きにはたまらない!弊社アンケートにて大好評を頂いているランチです。
大トロ・中トロ・漬けなど、マグロの街「清水」で美味しいマグロをご堪能下さい♪
【お品書き(一例)】キハダ鮪赤身、びんちょう鮪、ハラモ塩炙り、鮪タタキ、本鮪中トロ、本鮪大トロ、鮪漬けの7種盛り、ご飯、浜中湖産青海苔の味噌汁、漬物、小鉢
★2日目の昼食★
愛知グルメの代表!栄養たっぷりの「ひつまぶし」をご賞味ください。
【お品書き(一例)】*ひつまぶし(薬味・お出し付き) *なすの味噌田楽 *茶碗蒸し *きしめん
※上記、食事のメニューについては仕入状況により変更となる場合があります。
★☆★お1人様2,000円の追加料金で、前方1~3列目の座席をご用意します★☆★
【注意事項】
①基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申込いただけません。(キャンセル待ち不可)
※グループ全員分のお申し込みをされなかった場合は席が離れますのでご注意ください。
②「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。
※「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
③お申込み完了後に人数追加があった際、「バス座席前方指定オプション」が満席の場合は席が離れる可能性があります。
④1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
⑤3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
⑥オプションはツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスを乗り換える場合は対象外となるため、4列目以降でのご案内となる場合がございます。(事前指定不可)
⑦お申込みはご出発3日前までとなります。
大人: +2000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。