今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
★HISのお客様だけの星空観賞特別貸切イベント★
環境省が認定する「星が最も輝いてみえる場所」第1位に選ばれた(※1)ことがある長野県・阿智村。四方が山に囲まれているため光が遮断され、澄み切った空気の中、満天の星空を楽しむことができます。「星空ナイトツアー」では、ゴンドラに乗って標高1,400mの山頂へ!星空観賞タイムには場内の灯りが全て消され手が届きそうな無数の星が目の前に!都会では味わえない幻想的な星空を是非ご覧ください!
※1)2006年(平成18年)に環境省が実施する全国星空継続視察(スターウォッチングネットワーク)において星の観察に適した場所、第1位に選ばれました。
第29回長野県南牧村大会(2017年開催)・環境大臣賞 団体賞も受賞
※山頂は標高が高いため大変冷え込みますので、防寒着をご用意ください。
※星空観賞は芝生の上にお座りいただきますので、敷物をお持ちいただくことをお勧めします。
タイムスリップしたかのような、ノスタルジーな世界「馬籠宿(まごめじゅく)」
江戸時代の参勤交代で多くの人が行き交った、中山道43番目の宿場町です。
石畳が敷かれた坂に沿う宿場町、道の両脇には焼きたての煎餅や、おやき、五平餅やお土産屋さん、食べ歩きや散策が楽しめるスポットです。
日常から離れ、心地よい風を感じながらノスタルジックな雰囲気の宿場町で都会にはないのんびりとしたひとときが過ごせます。
歴史を感じる散策を楽しんでみませんか?
昼食はこだわりの蕎麦や自然豊かな木曽の山の幸、川の幸をなどこの土地ならではのお料理をお楽しみください。秋は季節の栗おこわとなります。
☆馬籠名物の五平餅1本付♪☆
馬籠名物の五平餅は団子型で食べやすいのが特徴です。クルミとゴマをすりつぶし、醤油と砂糖で味付けしたタレをつけて焼いた五平餅をお召し上がりください。
妻籠宿は、中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として古くから賑わいをみせていました。
経済成長に伴い全国の伝統的な町並みが姿を消してゆく中、いち早く地域を挙げて景観保全活動に取り組んだことが評価され、国の重要伝統的建造物群保存地区の最初の選定地の一つに選ばれました。
江戸を感じる町並みの散策を自由にお楽しみください!
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(場所のご指定はいただけません。)
<注意事項>
※席割りの都合上、同列または相席のお客様が「バス前方席プラン」へお申込みの方でない場合がございます、あらかじめご了承のうえお申込みください。
※基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席前方利用プラン」の手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席前方利用プラン」のみのお取り消しは致しかねます。
また、「バス座席前方利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、前方座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※1~3列の中での希望は承れません。
※「バス座席前方利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大8名様グループまでのお申込みが可能です。9名様以上でご参加の場合は「バス座席前方利用プラン」はお申込みいただけません。
※お申込み締め切りは出発日の前日を起算として4日前までとなります。
大人: +1000円
お1人様で2席ご利用いただけます。
☆お一人様参加でも、知らない方との相席になることがありません!
☆お荷物が多くても、お土産をたくさん買っても、隣の席に置けて広々!
☆バス前方席プランとの併用も可能です。
<注意事項>
※前方・後方など、場所のご指定はいただけません。
※募集状況により、空席がある場合でもご返金はございません。
※お申込み締め切りは出発日の7日前までとなります。
大人: +5000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。