今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
★通常48席のところ、最大33席でご出発!
★新型コロナウイルス感染症予防に対する、ベストワンバスツアーの安全・安心の取り組みについて右記ページよりご確認をお願い致します。[≪詳細はこちらをクリック!!≫|https://www.his-j.com/info/new-normal/kokunai/bus/]
★天然温泉と国宝や重要文化財などの歴史的建造物があります♪
★情緒ある町並みは、歩いて散策するのがお勧め!
★別所温泉を代表する北向観音に続く参道は、決して長くありませんが、お土産店等満喫できるお店があります。
★北向観音は、本堂が北向きに向いています。これは国内でもほとんど例がないようです。
★秋の味覚!きのこむら深山で、焼松茸膳のご昼食!
★日本有数の松茸の産地として名高い上田市にある、きのこ料理専門店!
【お品書き】焼松茸3枚と焼きのこ、松茸御飯、松茸入りきのこ汁、松茸深山煮(煮物)、松茸蕎麦、自家製きのこみぞれ和え、自家製さしみこんにゃく、香の物
※松茸の産地は、仕入状況により外国産となる場合があります。予めご了承下さい。
※写真の松茸入りきのこ汁は2人前ですが、1人前ずつでの提供となります。
★「栗と北斎と花のまち」で知られる小布施で約60分の散策をお楽しみ下さい!
★栗のブロックが敷かれた「栗の小径」など風情ある街並みはお散歩に最適!名物・栗菓子のお店を巡って食べ歩きもお楽しみ!
★丹精込めて造った庭を公開している「おぶせオープンガーデン」に立ち寄るのもおすすめ!「見学OK」のプレートが目印です♪
★あかぎ・秋映などの旬の上級品種のりんごが食べ放題!何個食べられるかな~♪
★あかぎは、酸味は穏やかで甘味が強く、果汁が多いです。
★秋映は、長野県のオリジナル品種としてシナノゴールド、シナノスイートと共に信州の「りんご3兄弟」と呼ばれ、しっかりとした歯ごたえがあり、甘酸っぱく、香りも強く感じられます。
★果樹の大産地である信州で、時代のさきがけとなったりんご狩りです。
もっと贅沢に松茸を楽しみたい!というお客様にお勧め。
松茸鍋、松茸土瓶蒸しもメニューにございます。
【お品書き】松茸鍋 / 松茸土瓶蒸し / 焼松茸 / 松茸ご飯 / 刺身こんにゃく / きのこの天ぷら / 信州そば / きのこ辛子漬
※松茸の産地は、仕入状況により外国産となる場合があります。予めご了承下さい。
※金額はお一人様あたり(大人子供幼児同額)の追加額です。
大人: +4000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。