今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
【youtubeでHISバスツアーをご紹介♬】
「佐賀県・竹崎&鹿島 バスツアー」ご紹介動画は[こちら|https://www.youtube.com/watch?v=CjmUNyMe4wU]からご覧ください!
佐賀県太良町の特産物「竹崎かに」。
カニは冬の食材という印象が強いが、竹崎かには夏に旬を迎えます。
この時期に佐賀県太良町の竹崎島沖で水揚げされる
竹崎カニは身の詰まり、凝縮されたうまみや甘みが特徴です。
当ツアーでは、
前菜から小鉢・刺身・カニ唐揚げなど、
旬の食材とともに竹崎かにをたっぷりとお楽しみいただけます。
~ お品書き ~
・前菜三種(飯蛸うま煮、エビ黄金巻き、甲貝)
・小鉢 (こはだの南蛮漬け)
・刺身盛三種・海鮮サラダ・蟹から揚げ
・塩ゆで蟹(メイン)
・蟹雑炊
・デザート
・コーヒー付き(セルフサービス)
※当日の仕入れ状況により内容が一部変更となる場合もございます。
※メイン料理の竹崎蟹の水揚げ量の状況により、
ご出発日の直前に、やむを得ずツアーを中止する場合がございます。予めご了承下さい。
年間約300万人が参拝に訪れる、祐徳稲荷神社は、
京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社と共に「日本三大稲荷」に数えられている神社です。
祐徳稲荷神社の境内へとつながる参道沿いにある商店街では、
「稲荷ようかん」や「祐徳せんべい」など、ご当地ならではのお土産もお買い求め頂けます。
肥前浜宿町並みガイドの案内にて、
酒蔵通りでは、鹿島自慢の銘酒を製造する酒蔵見学など
鹿島の魅力をたっぷりとご紹介致します。
さらに全国初!駅ホーム直結の日本酒バー!
地酒でもてなす酒の駅『肥前浜駅HAMABAR』で日本酒の飲み比べ♪
鹿島を代表する人気の銘柄から
「日本酒 3種飲み比べ+クリームチーズ粕漬」をお楽しみください♪
※お酒が苦手な方には、甘酒・ソフトドリンク+スイーツもご用意しております。
大魚神社の海中鳥居は約300年前、
満潮時には沈んでしまう沖ノ島(太良町)に
酔った悪代官を残して懲らしめようとしました。
そこに大魚(ナミウオ)が現れて、
代官を助けたそうです。
この悪代官は、それ以来改心し、
大魚神社と海中鳥居を建立したとされています。
今でも、海中鳥居には、豊漁と海の安全を祈願する人たちが訪れ大切にされています。
潮の満ち引きで異なる景色を見せることから、
月の引力を感じる神秘的な観光名所として
話題のスポットです。
有明海を一大パノラマで楽しめる干潟展望館や
お土産が豊富にそろう「千菜市(せんじゃ〜いち)」が楽しめる
道の駅「鹿島」。
千菜市には自然の恵みを受けて丸々育った新鮮な旬の野菜や
有明海の美味しい魚介類などが満載。
安心・安全をモットーに採れたての新鮮さと安さが自慢の手作り市です。
ここでは鹿島の特産品のお買物をお楽しみ頂ける他、
JAビバレッジ佐賀の「みかんのきもち」をお客様へ1本プレゼント致します♬
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(※1~3列の中でのご希望は承れません。)
<注意事項>
※ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席前方利用プラン」の手配が完了した時点以降、ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席前方利用プラン」のみのお取り消しは出来かねます。
また、「バス座席前方利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、前方座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※「バス座席前方利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大8名様グループまでのお申込みが可能です。9名様以上でご参加の場合は「バス座席前方利用プラン」はお申込みいただけません。
大人: +1000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。