今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
川の長岡・山の片貝・海の柏崎と「越後三大花火大会」に数えられる打ち上げ約1万5千発の花火大会!
柏崎花火の魅力はなんといっても広大な日本海を舞台にした特大スケール!海中に打ち込んでから花開く「海中空スターマイン」は柏崎名物です。
当コースは打ち上げ場所の日本海に面した「みなとまち海浜公園」の有料観覧席マス席をご用意!マス席は花火打ち上げ場所に1番近い場所にある観覧席となります。
※花火観覧席は相席となります。譲りあってのご鑑賞をお願いいたします。
※花火大会の観覧席は、お客様ご自身でお選びいただくことはできません。当日現地にてご案内いたします。
★昔ながらの商店やおしゃれなショップが並ぶ、軽井沢のメインストリート・旧軽井沢銀座を散策!スイーツ・ベーカリー・コロッケなど軽井沢グルメや個性的なお土産店も多く、何度行っても飽きません!
歴史ある協会の見学や食べ歩きやお買い物など思い思いにお過ごしください♪
★2日目の昼食は特選牛すき焼きと栗おこわ御膳をご賞味ください♪
★長野市の北東に位置する中野市で野菜や果物の直売所にご案内!長野県にある数ある直売所の中でも人気が高いお店です。
旬の農作物や特産品のお買い物をお楽しみください!(別途有料)
★旬の桃2玉狩り!ジューシーな桃を自分で狩ってお土産にお持ち帰りいただけます♪
※本コースは食べ放題のコースではございません。
花火大会を快適に観賞いただくために、以下①~⑥をお持ちいただくことをおすすめします。ご確認ください。
また、駐車場から観覧席までは30~60分ほど徒歩移動になります。歩きやすい靴でお越しください。
①敷物⇒観覧席はブルーシートのみです。クッション・座布団等のご持参をお勧めします。(イスは禁止)
②雨ガッパ⇒突然の雨などに備え、カッパをご準備ください。花火観賞時は全身を覆うことができ、コンパクトにたためるカッパが非常に便利です。傘の使用は禁止となります。
③寒暖差対策⇒会場には屋根がないため、帽子・日焼け止め・飲み物などで、ご自身で日差しや暑さ対策をお願いします。また、夜になると気温が下がる場合がございますので、薄手のカーディガン等羽織り物をお持ちください。
④懐中電灯⇒日没後は周囲が見えづらくなりますので、光る物があると便利です。
⑤ポケットティッシュ・ウェットティッシュ⇒仮設トイレ使用の際トイレットペーパーの備え付けがない場合がございますので、用意があると安心です。
⑥靴をいれるビニール袋⇒観覧席は靴を脱いでブルーシートにあがります。
※カメラの三脚や自撮り棒等の使用は周囲の迷惑にならないよう注意喚起が公式HPに出ております。当日は現地係員の指示に従いお楽しみください。
★☆★お1人様2,000円の追加料金で、前方1~3列目の座席をご用意します★☆★
【注意事項】
①基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申込いただけません。(キャンセル待ち不可)
※グループ全員分のお申し込みをされなかった場合は席が離れますのでご注意ください。
②「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。
※「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
③お申込み完了後に人数追加があった際、「バス座席前方指定オプション」が満席の場合は席が離れる可能性があります。
④1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
⑤3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
⑥オプションはツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスを乗り換える場合は対象外となるため、4列目以降でのご案内となる場合がございます。(事前指定不可)
⑦お申込みはご出発3日前までとなります。
大人: +2000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。