今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
「キャンペーン」についての詳しい情報は[コチラ|https://wakayama-refresh.com/s_w/](外部サイトに移動します)
バスツアーにおける新型コロナウイルス感染症対策については[こちら|https://www.his-j.com/info/new-normal/kokunai/bus/]
桜のあとの春の「お花見」は1646mと日本一の長さを誇る(※1)「藤棚ロード」がおすすめ!
藤の花に彩られた遊歩道の先にある展望台は藤棚ロードと椿山ダムを一望できる絶景ポイントです。
【藤の見頃】
4月中旬~5月初旬
4月中旬・・・早咲き/4月下旬・・・中咲き/5月上旬・・・遅咲きの藤が楽しめます。
※花の見頃はその年の天候により前後する場合がございます。
(※1)・・・日高川町観光協会調べ(2023年3月現在)
〈和歌山が誇るブランド「熊野牛」〉
和歌山県南部の熊野地方で昔から飼われていた和牛を品種改良した「熊野牛」は和歌山県特産の高級和牛です。
肉質はきめ細やかで柔らかく、肉そのものの風味が優れ甘みのある味わい。
<お品書き>
・熊野牛すき焼き
・生マグロと梅真鯛のお造り
・梅豚の冷しゃぶサラダ
・梅そば
・茶わん蒸し
・自家製白米と紀州金山寺味噌梅干し
思わず買い過ぎてしまいそう!名産品の宝庫・和歌山でのお買い物もお楽しみください♪
「湯浅醤油九曜蔵」では醤油蔵見学と様々な醤油のお買い物をお楽しみ!併設する「蔵カフェ」のしょうゆソフトクリーム(別料金)は食べずに帰れない!リピーター続出のおいしさです♪
「黒潮市場」は新鮮な海の幸はもちろん、和歌山産のフルーツや梅干し、梅酒、みかんジュースなど和歌山のお土産が勢揃い!
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。